移籍後初のフル出場も香川真司が語った課題の数々 (2ページ目)

  • 了戒美子●文 text by Ryokai Yoshiko
  • photo Getty Images

「この間の相手(マインツ)もそうですけど、相手はみんなで守ってくるので、やはり引いた相手や厳しいプレッシャーの中でどうやって崩すかというのが課題じゃないかと思います。自分は今日は、前半から(ボールが)うまく足につかなかったりしていたので課題が残るし、もっとフィットネス、コンディションを上げて、90分戦える体作り、試合勘を増していけるようにしたいと思います」

 と、香川は語る。チームはオーバメヤンのゴールで1点差にすると、試合終盤にフンメルスを投入するなどして、終了間際にインモービレのゴールでなんとか同点に追いついた。

 一方、シュツットガルトもこれまでとは違う4-3-3に近い布陣できた。「うちには攻撃のタレントがいると言うけれど、こういうほうがうちらしい戦い方ができる。うちらしい、というのはカウンターサッカーのこと」と酒井高徳は語る。

 攻撃陣に技巧派が揃っていると認識しているフュー監督は、主導権を握るサッカーを展開したいようだが、在籍3年目となる酒井してみれば、このチームの強みはカウンターにこそある。守って、機を見て前線の攻撃性を利用する。この日の2得点がそうだったように、攻め込まれても耐えてワンチャンスを狙うということだ。この日はそれができたという意味で、「勝てなくて残念ではあるが」という条件付きで、納得の表情だった。

 シュツットガルトはこの日、ボビッチGMの解任を発表している。フェー監督は「彼をいい結果で送り出そう」と、試合前に話したという。「それで士気が上がったかも......」と言う酒井自身、ボビッチの目に止まり入団に至った経緯があり、その解任を惜しんでいた。

 ドルトムントもシュツットガルトも中2日で次戦が行なわれる。これから冬にかけて厳しい日程が続くだけに、気持ちをどれだけ切り替えられるかが、連戦を乗り切る鍵になるだろう。


2 / 2

関連記事

キーワード

このページのトップに戻る