「ヴェルディでは『もう無理だ』と思って逃げました」小林祐希が明かすジュビロへの移籍の真相とチームを変えるということ

  • 佐藤 俊●取材・構成 text by Sato Shun
  • photo by Getty Images

北海道コンサドーレ札幌
小林祐希インタビュー(前編)

オランダのへーレンフェーンで活躍していた当時の小林祐希オランダのへーレンフェーンで活躍していた当時の小林祐希この記事に関連する写真を見る 東京ヴェルディでプロ生活をスタートさせて以降、国内外の7クラブを渡り歩いて今季から北海道コンサドーレ札幌でプレーしている小林祐希。移籍はプレーヤーとしての容量を大きくし、人間的な成長を促してくれるが、若い時と30歳を超えた今回の移籍は、少し様子が異なるように見える。

 札幌への移籍はどういう考えで至ったのか。そして、"移籍"そのものについて小林はどう考えているのだろうか――。

「移籍は正直、(移籍先に)行って、(実際に)やってみないとわからないですね」

 移籍というものについて、小林は自身の経験からそう語る。

「移籍するってことは、オファーをくれたチームが、自分が持っている何かを求めてくれたというのと、自分がチャレンジしたいという気持ちとか、いろんな要素が合致して生まれるものだと思っています。それが、うまくいくかどうかというのはまた別の話で、期待されているのに、チームにフィットできずに自分の実力を出せない時もあるし、逆にあまり期待されていなくても、すごい力を発揮できるパターンもある。

 ただ、プレーの結果だけで判断できないところもあります。環境が変わったなかで、順応していくという行為自体が成長につながると思うので」

 小林が初めて移籍をしたのは、ちょうど20歳の時だった。東京Vのアカデミーで育ち、2010年に二種登録選手としてトップチーム(J2)でプレー。2011年にはトップチームに昇格してレギュラーを獲得し、2012年には19歳で主将になった。

 そしてその年の夏、J1のジュビロ磐田に期限付き移籍した。

「この移籍は、完全に"逃げ"でした。キャプテンやって、『10番』を背負っていましたけど、すごく生意気でしたし、チームの輪に自分から入っていかなかったんです。かといって、絶対的な実力があったかというと、そうでもない。

 そのうち、誰からも相手にされなくなって、ピッチ上ではミスが増えて、めちゃくちゃ怒られるし、サッカーが全然面白くない。もう練習にさえ行く気がなくなって......。自分に原因があったんですけど、ヴェルディでは『もう無理だ』と思って逃げました」

1 / 4

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る