中村憲剛と佐藤寿人が日本代表のキャプテンを語る。「吉田麻也の背中を見て、受け継いでいってほしい」

  • 原山裕平●取材・文 text by Harayama Yuhei
  • photo by AFLO

佐藤 プレッシャーはかなりあったでしょうね。

中村 最初の3試合で1勝2敗だから、そうとう追い込まれていたと思いますよ。ただ、麻也もハセと同じで、監督から求められる役割をしっかりと理解したうえで、キャプテンの立場を担っているイメージが強いですね。

佐藤 それを継承していく難しさもありますよね。麻也の次は(遠藤)航(シュトゥットガルト)ですかね。

中村 そうね。今度は麻也の背中を見た航が、うまく引き継いでいってくれればね。彼も若い頃からキャプテンをやってきたので、リーダーシップは備わっていますから。

---- 憲剛イズムはフロンターレに受け継がれていますか。

中村 僕のあとは(小林)悠が引き継いだんですけど、寿人も言っていたようにFWのキャプテンなので、当初はかなりストレスを抱えていたと思います。

 ただ、その役目をいい意味で放棄して、自分で得点を取ることが自分なりのキャプテンシーだという境地に達してからは、リーダーとしてのあるべき姿となっていったと思います。フロンターレを初優勝に導いて、得点王とMVPも獲りましたから。

佐藤 前任者が偉大すぎたので、かなり大変だったんじゃないですかね。

中村 長くやっていただけだから(苦笑)。(2000年からキャプテンを務める谷口)彰悟に関しては、もともと彼も学生時代からキャプテンをやってきたので、リーダーとしての素養は持っていると思います。だけど、僕とか悠とはまた全然、違うタイプ。

 どちらかと言うと、全体を冷静に見ながら出る時は出る、という感じですかね。正直、入ってきて数年間は物足りなさを感じていましたけど、自分がリーダーとしてどうあるべきかというイメージをしっかり持っていて、それに沿ってやっている感じは受けますね。

---- 何か伝えたことはあるんですか。

中村 「負けても下を向くな」とは、悠にも伝えたし、彰悟にも伝えました。負けた時のキャプテンの振る舞いが一番大事だと伝えましたね。負けたとしても、来てくれた人にちゃんとお礼を言わなければいけない。キャプテンが下を向いたら、みんな下を向くぞと。

3 / 4

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る