中村憲剛と佐藤寿人に聞いた「Jリーグでギラついている若手FWは誰?」

  • 原山裕平●取材・文 text by Harayama Yuhei
  • photo by Getty Images

中村憲剛×佐藤寿人
第3回「日本サッカー向上委員会」@中編

 1980年生まれの中村憲剛と、1982年生まれの佐藤寿人。2020年シーズンかぎりでユニフォームを脱いだふたりのレジェンドは、現役時代から仲がいい。気の置けない関係だから、彼らが交わすトークは本音ばかりだ。ならば、ふたりに日本サッカーについて語り合ってもらえれば、もっといい未来が見えてくるのではないか。飾らない言葉が飛び交う「日本サッカー向上委員会」、第3回は日本が抱えるストライカー不足問題について語ってもらった。

「第3回@前編」はこちら>>

   ※   ※   ※   ※   ※

佐藤寿人氏が注目しているのは横浜FMのこの人佐藤寿人氏が注目しているのは横浜FMのこの人この記事に関連する写真を見る---- 「FW向きの性格」とよく聞きますが、FWに求められるメンタル面の特徴はあるのでしょうか?

佐藤 サッカーの目的って、点を取ることじゃないですか。点を取るためにやっていることをもっと求めていかないといけない。ドリブルでかわさなくても、シュートを打って決めればいいだけ。目的ではなく、手段に意識が向きすぎている気がするんですよね。

中村 もっとシンプルなんですよ、本当は。さっき言ったように、裏1本で点が取れれば一番いいんですよ。そこがあって、いろんなところに派生していく。でも、違うところからスタートしちゃってるんですよ。点を取ることに重きを置けば、FW的なメンタルは育っていくんじゃないですかね。稀にいますけどね、「俺、点を取ることしか考えてません」って平気で言う選手が(笑)。

---- 大久保嘉人選手(セレッソ大阪)とか?

中村 彼くらいにピッチ内で我が強い選手は、ストライカー向きですよね。でも、FWは最終的にはみんな自分勝手。自分が点を取れればいいと考えている種族なんで(笑)。それでいいと思うんですよ。先頭の人がそう思ってくれないと、チームは点を取れないですから。

---- 我が強い選手が少なくなった気がします。

佐藤 さっきも言いましたけど、前の選手にそれを背負わせてないのが原因だと思います。点を取らずに途中交代した選手にも、守備をがんばったからって拍手で迎えるじゃないですか。

1 / 6

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る