イニエスタかオルンガか、それとも...。Jリーグ月間MVPを独自選考!

  • photo by Matsuoka Kenzaburo

イニエスタのプレーは神がかっている

小宮良之氏(スポーツライター)

1位 アンドレス・イニエスタ(ヴィッセル神戸)
2位 オルンガ(柏レイソル)
3位 田中碧(川崎フロンターレ)
4位 マルコス・ジュニオール(横浜F・マリノス)
5位 大谷秀和(柏レイソル)

 イニエスタは、ほとんど神がかりだった。サッカーにおいて、スプリント数、走行距離などが、どれだけ平凡な価値観か、思い知られる。Jリーグでは超然とした存在である。

 第7節のG大阪戦、イニエスタは日本代表MFでマーキングには定評がある井手口陽介を敵に回しながら、子ども扱いにしていた。相手が取り切ったと思っても、魔術のように入れ替わる。完全にパスコースを消されたように見えても、自らボールを動かしながら、相手の軸足が移動する瞬間を狙い、神がかったスルーパスも通した。

 第8節、札幌戦の2点目のロングパスも鮮やかだった。ほとんど何もないところから、巧みにチャンスを演出。ひらめきに満ちたプレーの数々は、月間MVPに値する。今後は酷暑のなかの連戦で消耗が心配だが...。

 オルンガは、単純にボールを受け、叩くという能力に恵まれている。直近5試合連続得点で、10得点はゴールランキングトップ。第9節、横浜FM戦では、相手DFがバックパスの処理にもたつくと、強引にボールを奪い切ってディフェンスを交わし、右足で叩き込んでいる。

 速さ、高さ、強さは、Jリーグで明らかなアドバンテージ。チームが機能を失わない限り、ゴールは増える。

 首位を走る川崎で、攻守を連結させ、プレーに旋律を与えているのが、田中碧だろう。ボールを失わない。受け手が優位になる状態でさばけるし、自らも運べることで、プレーを動かせる。大島僚太との軽快なパス交換は、見ものだ。

 マルコス・ジュニオールは、王者・横浜FMの戦術的キーマンと言えるだろう。再開当初はフィットしていなかったが、調子を上げている。高速サッカーにおいて、守備も攻撃もスイッチを入れられる。

 大谷は、守備のフィルターとして、チームの戦術を支えている。スペースを支配し、色気を出さない。その存在のおかげで、周りが自由にプレーできている。再開後、連敗していたが、大谷の先発復帰で4勝1分。

 C大阪の選手もすばらしく、キム・ジンヒョン、藤田直之、坂元達裕なども選びたかったが、組織としての戦い方が目立った。その点では、監督賞をミゲル・アンヘル・ロティーナに送りたい。ソリッドな守備は練習の賜物だ。

3 / 6

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る