強さと美しさを備えたヴェルディが完勝。名門復活への足音が聞こえた (3ページ目)

  • 浅田真樹●取材・文 text by Asada Masaki
  • 木鋪虎雄●撮影 photo by Kishiku Torao

 そして2点目は一転、ピッチを横に広く使ってボールを動かしながら相手の守備網を広げると、DF若狭大志の長い縦パスでスピードアップ。右サイドの裏へ抜け出したMF小池純輝のクロスに、左から走り込んだ井上がダイレクトで左足を合わせた。井上が笑顔で振り返る。

「狙いである(右の)ワイドから(左の)ワイド(への攻撃)。信じて走ったら、純輝くんからいいボールが来た」

 一つひとつ記していると長くなるので、3、4点目については詳細を省くが、それらも含め、すべてがヴェルディらしい技術とアイデアが詰まったゴールだった。

 選手たちが、いい意味で「型」という束縛から解放されてプレーした結果だろう。

 殊勲の井上は、2ゴールについて「素直にうれしい」と認めつつも、「僕個人の力で取った点ではない」と言い、チームの成果であることを強調する。

「(大事なのは)最後のアイデア。みんな、そういう意識があったと思う。それが4得点につながった」

 なるほど、1、2点目とも攻撃のスイッチとなる縦パスを引き出したのは、相手DFラインの前でうまく浮いたFW端戸仁である。また、2点目のきっかけとなる縦パスのコースを生んだのは、アンカーの位置からタッチライン際にポジションを移し、相手を広げたMF藤田譲瑠チマだった。

 ゴールやアシストが記録されるのは井上や井出であろうとも、チーム全員で奪ったゴール。井上が言うように、確かにその印象は強い。

 理想のスタイルを結果につなげる道のりは、決して平坦ではないだろうが、まずはひとつ高い壁を乗り越えた。この甲府戦は、そんなマイルストーンになったのではないだろうか。

3 / 4

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る