J2再開。将来の日本代表候補として期待できる注目株が水戸にいる (2ページ目)

  • 浅田真樹●文 text by Asada Masaki
  • photo by Newspix.pl/AFLO


今季、水戸ホーリーホックへ期限付き移籍した山田康太今季、水戸ホーリーホックへ期限付き移籍した山田康太 一昨季当時、横浜FMユースから昇格1年目のルーキーだった背番号38、山田康太である。

 相手のゾーンディフェンスの間を縫うようにパスをつなぐ横浜FMにあって、いかに相手の"間"を取れるかがキーポイント。サイドバックと言えども、ただ献身的にアップダウンを繰り返せればいいというものではない。あえて言うなら、ゲームメイカーにも通じる攻撃センスが必要になる。

 その点において、山田のプレーは秀逸だった。

 終始足を止めず、時に開いて、時に絞って高い位置でパスを受ける。後半なかばには、右サイドから相手DFラインの背後へ斜めに走り込み、スルーパスを受けてGKと1対1になる決定機まで作り出している(ワンタッチで放った左足シュートは、惜しくもGKに阻まれてしまったが)。

 山田は本来、横浜FMのフォーメーションで言えば、ボランチやインサイドMFを本職とするMF。実際、その後の試合では、中盤で起用されている。そんな選手をあえてサイドバックに起用するあたりに、新指揮官がそこに何を求めているか、さらに言えば、どんなサッカーをやろうとしているのかがうかがえた。

 ポステコグルー監督がどの程度納得したのかはわからない。だが、客観的に見ていて、この起用は非常に興味深かった。と同時に、山田という選手個人も面白そうなルーキーに見えた。

2 / 4

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る