Jリーグのベスト11において、
不滅の大記録を残している選手は誰だ

  • 浅田真樹●文 text by Asada Masaki
  • photo by AFLO SPORT

ベスト11に見るJリーグの歴史(2)
2000年代編

1990年代編はこちら>>

 Jリーグの歴代ベスト11を振り返る第2回も、まずはいくつかのクイズから。答えは本文の中に出てくるので、前回同様、順に読み進めてもらいたい。

Q1:過去、2クラブの選手だけでベスト11が独占された年がある。○か、×か?

Q2:異なるふたつのクラブでベスト11に選ばれた最初の日本人選手は?

Q3:ベスト11選出回数の通算最多記録を持つ選手は?

Q4:外国人選手の中で、ベスト11連続選出の最長記録を持つ選手は?

Q5:Jリーグ創設時の10クラブのうち、所属選手のベスト11選出が最も遅かったのは?

Q6:川島永嗣、長谷部誠、岡崎慎司、本田圭佑、長友佑都、内田篤人。この中で、ベスト11選出回数が最も多い選手と、最も少ない選手は誰?

 ヴェルディ川崎の黄金期が終焉を迎えたJリーグは、世紀をまたいでジュビロ磐田と鹿島アントラーズの"2強時代"に入った。ベスト11を見ても、両クラブの選手だけで7人以上を占めたシーズンが4回もあり(1997年=鹿島3人:磐田4人、1998年=鹿島3人:磐田6人、2001年=鹿島5人:磐田5人、2002年=鹿島2人:磐田7人)、その事実をはっきりと映し出している。

 ただし、さすがの2強もベスト11独占には至らず、最高でも2クラブ合わせて10人(2001年)まで。その後も、2019年にFC東京(6人)と横浜F・マリノス(4人)とで、同じく10人を占めた例があるだけで、2クラブの選手でベスト11が独占されたことはない(Q1の答え=×)。

1 / 5

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る