10試合連続白星なし。結果の出ない風間グランパスは美学を貫けるか (3ページ目)

  • 原山裕平●取材・文 text by Harayama Yuhei
  • 山添敏央●撮影 photo by Yamazoe Toshio

 土壇場での被弾は、前節のガンバ大阪戦に続くもの。2-1でリードしながら、同様に終了間際に同点弾を許している。

 同じことを繰り返せば、さらに自信を失い、焦りと迷いが生じるものだ。次も同じことを繰り返してしまうかもしれない......。そんなネガティブな感情が沸き起こってくれば、名古屋はさらに苦境に陥る可能性もある。

 もっとも、攻撃的スタイルの名古屋には「守り切る」という考え以上に、「ゴールを重ねて突き放す」という発想が備わる。風間監督も「我々がやることは、もっとチャンスを作ること」と、現状打破のポイントについて、そう語っている。

 結果が出ないなかで、守備的スタイルへとシフトするチームは決して珍しくない。しかし、風間グランパスは、あくまで美学を貫き、クオリティを高めることで、低迷からの脱却を目指している。

 果たしてその決断は、どのような未来を描き出すだろうか。気づけば下位チームの足音が、背後に迫っている。

3 / 3

関連記事

キーワード

このページのトップに戻る