平成Jリーグを彩った外国人スターたち。「妖精」は超絶技巧を見せた

  • 渡辺達也●文 text by Watanabe Tatsuya 山添敏央●写真 photo by Yamazoe Toshio

無料会員限定記事

平成スポーツ名場面PLAYBACK~マイ・ベストシーン 
【2000年1月 サッカー天皇杯決勝】

 歓喜、驚愕、落胆、失意、怒号、狂乱、感動......。いいことも悪いことも、さまざまな出来事があった平成のスポーツシーン。数多くの勝負、戦いを見てきたライター、ジャーナリストが、いまも強烈に印象に残っている名場面を振り返る――。

 2000年1月1日の第79回天皇杯決勝は、当時"2強"と言われた鹿島アントラーズ、ジュビロ磐田を倒して勝ち進んできた名古屋グランパスと、カップ戦に強さを見せるサンフレッチェ広島の対決となった。

 試合は、タレントを揃えた名古屋の中盤を、広島が素早いチェックで機能させず、一進一退のまま前半を終えた。

 後半に入ると、広島は、名古屋の攻撃の中心であるドラガン・ストイコビッチを、前半以上に激しくチェックし、自由にさせないようにする。しかし後半11分、右サイドからストイコビッチが放った絶妙なクロスを、呂比須ワグナーがダイビングヘッドで合わせ、名古屋が先制する。

 この1点で、流れは名古屋に大きく傾いた。そして、試合を決めたのはやはりストイコビッチだった。

2000年1月1日、天皇杯で名古屋グランパスを優勝に導き、MVPも獲得したドラガン・ストイコビッチ2000年1月1日、天皇杯で名古屋グランパスを優勝に導き、MVPも獲得したドラガン・ストイコビッチ 後半37分、広島が名古屋ゴール前にロングスローを放り込むと、ボールを拾った呂比須ワグナーがドリブルで敵陣へ。タリック・ウリダ、トーレスと渡ったボールは、最後は左サイドでフリーのストイコビッチの足もとに収まった。

 すると、ストイコビッチの最初のシュートフェイントに広島のGK下田崇が引っ掛かり、横に飛んで倒れる。ストイコビッチが左から中央にドリブルで持ち込むと、次のフェイントに古賀聡が尻もちをついた。そして最後は、上村健一のスライディングをフェイントでかわすと、中央からシュートを決めた。広島の守備陣を翻弄し、あざ笑うかのようなスーパーゴールだった。

 このシーズン、名古屋はベルマーレ平塚(現湘南ベルマーレ)から呂比須、消滅した横浜フリューゲルスから山口素弘、楢崎正剛を獲得。大岩剛、望月重良、平野孝ら代表クラスの選手も健在で、Jリーグでも優勝候補に挙げられていた。しかし、開幕から下位に低迷し、シーズン中に監督をふたりも代えるなど、迷走していた。最後の最後で力を発揮して、2度目の天皇杯を獲得したというわけだ。

1 / 3

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る