フットサルFリーグが大改革!
「2ディビジョン制」で2部に8クラブ

  • 河合拓●取材・文 text by Kawai Taku
  • photo by AFLO

 サッカーのワールドカップが開幕した直後に、日本国内で開幕するリーグがある。フットサルの全国リーグ「Fリーグ」の2018-2019シーズンが6月16日に幕を開けるのだ。

昨季のFリーグを制した名古屋オーシャンズ昨季のFリーグを制した名古屋オーシャンズ 2007年に始まり、12シーズン目の開幕を迎えるFリーグは今季、大きく変化した。2ディビジョン制となり、ディビジョン1(F1)に12クラブ、ディビジョン2(F2)には8クラブが所属する。レギュラーシーズン終了後にはF1参入プレーオフも開催されることになっており、より競争力が高まることが期待される。

 6月30日に開幕するF2に所属するのは、トルエーラ柏、Y.S.C.C.横浜、ボアルース長野、ヴィンセドール白山、デウソン神戸、広島エフ・ドゥ、ポルセイド浜田、ボルクバレット北九州の8クラブだ。Jリーグを見る人にとっては、「Y.S.C.C.横浜」というクラブ名は聞き覚えがあるかもしれない。J3を戦うY.S.C.C.横浜のフットサルクラブであり、F1に所属する湘南ベルマーレに続くJクラブの参入となった。

 今後、J3でプレーする選手がFリーグの舞台でも見られることになるかもしれないが、現時点ではサッカーとは別の選手たちがプレーすることになっている。そのなかには、2008年にタイで開催されたフットサルW杯に日本代表として三浦知良とともに出場した稲葉洸太郎もいる。国内外で蓄積された豊富な経験を、どうチームに落とし込んでいくか注目だ。

 過去にFリーグを見たことのある人は、「デウソン神戸」という名前にも覚えがあるかもしれない。Fリーグ初年度に3位となったクラブだ。しかしその後、経営的に厳しい状況に陥り、昨シーズン中に新シーズンからのディビジョン2への自主降格をリーグに申し出た。

 この決定はGMの独断だったこともあり、選手たちは次々と退団。最終的に2017-2018シーズンを戦った選手は、わずかふたりしかクラブに残留しなかった。新たに選手を集め直し、ほとんどゼロからの再出発となるクラブがF1復帰へどのようなストーリーを描いていくか、興味深いところだ。

1 / 3

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る