「モチベーター」呂比須監督は、窮地のアルビレックスを救えるのか (2ページ目)

  • 小宮良之●文 text by Komiya Yoshiyuki photo by Hiroki Watanabe JL/Getty Images

「守りながらカウンターのチャンスを狙った」

 新潟のバックラインの中心にいた富澤清太郎は明かしたが、攻撃らしい攻撃はできなかった。富澤が水際で敵の進撃を読んで、食い止めるのが精一杯。前半終了間際、ようやく敵陣でボールを持ったチアゴ・ガリャルドがスルーパスを出すも、球足が長くなり、苛立ちから地面を蹴り上げた場面が象徴的だった。

 前半を0点に抑えられたのは僥倖(ぎょうこう)だったが、サッカーというスポーツはときに気まぐれだ。

 後半の62分だった。新潟は自陣でクサビのパスを富澤が後ろからつつき、カウンターからゴール前まで持ち運んだチアゴのラストパスは阻まれるが、相手に当たってこぼれたボールを、エリア内にいたチアゴが押し込む。新潟は相手のパスの乱れをつき、何回かカウンターの絶好機を作っており、プラン通りの戦いを遂行したと言えるだろう。

「前半は苦しみながら、ブロックを作って守ってカウンターを狙ったが、なかなか攻撃までいけなかった。後半はラインを上げ、パスコースを消し、カウンターで4、5回はチャンスを作れた。落ち着いていたら、もっと点が入ったはずだが」(呂比須監督)

 これで追い込まれたのは仙台の方だった。

2 / 5

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る