そんな「キャラじゃない」豊田陽平が
鳥栖のキャプテンになった経緯

  • 小宮良之●文 text by Komiya Yoshiyuki 藤田真郷●写真 photo by Fujita Masato

 そう語る豊田は、キャプテンとしての大志も抱いている。

「自分はキャプテンとして、ピッチ外の役割を果たせると思ったんです。鳥栖に長く在籍した選手として、このクラブの選手はどうあるべきか、を伝えたい。鳥栖の選手は真面目。規律を守って、最後まで諦めず戦う。食事会では、みんなで手を合わせて『いただきます』と声を合わせる。それはアマチュアっぽいかもしれないけど、そうやって築かれてきた礎(いしずえ)があってこそ自分たちは戦える、という歴史を伝えていきたい」

 豊田は今年になって、地元の子供たちと積極的に交流する動きを始めている。自分が体験してきたことを子供たちに還元する。それがサッカーの力になっていくはずだと。

 彼が巻く腕章には、その願いが縫い込まれている。

「鳥栖のキャプテンマークは、上腕の締め付けが少しきついんです。いつも圧迫されているみたい。だから、自分で締め付けを調整できるタイプのものに変えてもらおうと思っています」

 開幕前にそう語っていたが、それはキャプテンの重みだったのか。

 もっとも、豊田の戦いそのものは変わっていない。腕章を巻こうが巻くまいが、彼はチームのために戦う。その献身性は、前日本代表監督のハビエル・アギーレも高く買っていた。

3 / 4

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る