サンフレッチェの優勝を予想した記者が感じた、今季の違和感の正体 (4ページ目)

  • 原山裕平●取材・文 text by Harayama Yuhei
  • 佐野美樹●撮影 photo by Sano Miki

 DF千葉和彦は最終ラインから持ち上がり、鋭いくさびでスイッチを入れるプレーに定評のあるセンターバックだ。しかし、この試合ではそうしたプレーはほとんど見られなかった。

「出さないというか、相手にけっこう読まれていますしね。前半は0−0で行きたい気持ちもあったので、無理をしない部分もありました。くさびは意識してないことはないですけど、こうなったらこうというような、ポンポンとダイレクトでつなぐというプレーは前よりも少ないと思います」(千葉)

 それは前の選手が入れ代わった影響? そう向けると千葉は「選手が代わっても、つなげることはつなげると思います」とこれを否定したが、「確かにパス回しがスムーズじゃないですね。リズムがいいときの感じではないです」と、違和感を口にしている。

 MF青山敏弘は正確なロングフィードが武器のボランチだ。しかし、この司令塔もその持ち味をほとんど発揮する場面がなかった。

「サイドチェンジとか裏へのフィードとか、確かに今は少ないですよね。まあ、個人としての課題ではありますし、チームとしての課題でもあると思います」と、現状に対する問題点を指摘した。

 これは推測の域を出ないが、出し手側とすれば出しどころがない、ということなのだろう。前線の動き出しによって生まれていたスペースが、今は存在しない。パス回しにリズムが生まれないのも、それが原因ではなかったか。

4 / 5

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る