ひとり別次元のマリノス齋藤学、シビれるプレーで「左サイドを制圧」 (2ページ目)

  • 小宮良之●文 text by Komiya Yoshiyuki photo by Getty Images

 5-3-2の人海戦術で砦をこしらえた札幌を相手に、まったく焦らない。左サイドにポジションを取り、陣形の外側にこつこつとダメージを与える。密集地帯を、連係を使って縦に破るだけでなく、中に切り込んで右足で巻く際どいシュートを放つ。そうかと思うと、速いタイミングで味方に出すことでディフェンスの判断を絞らせず、守備ラインをたわませていく。

 そして後半2分だった。

 齋藤は左の大外にポジションを取って敵を引きつけると、ボールをキープしながらタイミングを計って左中央に入ったダビド・バブンスキーへパスを送る。エリア内で、ダイレクトで蹴り込むイメージのボールを、バブンスキーが左足で合わせた。齋藤は外に開くことで中を空け、そこに味方を走らせ、絶妙のパスでシュートを演出したのだ。

「練習初日でマナブのクオリティの高さは分かったよ。ドリブル、パス、シュート。どれもね」(バブンスキー)

 お互いが高いレベルで連係した、痺(しび)れるようなプレーだった。

「左サイドを制圧します」

2 / 5

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る