ファジアーノ岡山、初のJ1へ「セレッソとの噛み合わせは悪くない」 (4ページ目)

  • 小宮良之●文 text by Komiya Yoshiyuki 共同通信●写真 photo by KYODO

 セレッソはテクニカルな選手が多く、守備もアグレッシブなチームだろう。しかし皮肉なことに、その強みは逆手に取られやすい。例えばボランチの山口蛍、ソウザはJ2屈指の力量を持つが、2人は離れすぎたり、近づきすぎたり、どちらも前に上がったり、距離感はよくない。技術も闘争心も豊富なだけに、隙を作りやすい面があるのだ。

 はたして、岡山の勝ち筋はどこにあるのか? あえてキーマンの名前を挙げるなら、押谷になるだろう。そのサッカーセンスは抜きん出ている。しかし試合は集団戦、もしくは総力戦の様相を呈するはずだ。

 岡山は守備の堅牢さで試合のリズムを作りながら、自分たちのペースに引きずり込む戦いを目指す。丹念にパスコースを限定し、相手のミスを誘い、奪ったら迅速に打って出る。サッカーにおいて能動的とは、基本的にポゼッションを指すが、心の持ちようにおいて能動的でいられるか。攻められながらも、受けて立ち、隙を狙い続ける。

「J1という夢に手が届くところまできました。でも、これで負けたら意味がない。自分たちは試合まで粛々と準備するだけ」

 試合経験豊富なDF、岩政大樹は説明している。相手に引き回されるのではなく、自分たちが引き回せるか。

4 / 5

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る