じわじわ上昇。エスパルスが「J2の泥沼」から這い上がり始めた (2ページ目)

  • 望月文夫●文 text by Mochizuki Fumio
  • 藤田真郷●撮影 photo by Fujita Masato

「こういうときこそ、チームがひとつにならないといけない」

 嫌な流れを断ち切ろうと、まずはベテランGK西部洋平が呼びかけた。そして、連敗を喫して数日経ってからの練習終了後、グラウンド上で選手だけのミーティングを実施。選手間で活発な意見交換が行なわれた。

 その結果、チーム内のコミュニケーションがよりスムーズになり、「あの日からチームは確実に前進をはじめた」と、DF犬飼智也は語る。

 そうして迎えた、次節の群馬戦。「絶対に勝つ」を合言葉に臨んだ試合は、序盤から主導権を握ると、一方的な展開に持ち込んで群馬ゴールを強襲した。最終的にはJ2最多得点タイ記録となる8ゴールを量産し、8-0と大勝。崖っぷちに立たされた選手たちが、意地と底力を見せつけた試合となった。

 その群馬戦から変わったのは、メンタル面だけではない。守備を中心とした戦術も変化した。開幕から6戦で5試合完封していたチームが、群馬戦の前までの8試合では連続して失点を重ね、守備の改善が急務だったからだ。

 その際、小林伸二監督が出した指示は、「前線へのパスの供給源である(相手の)ボランチを止めたい」という狙いで、「守備に転じた瞬間にFWのひとりが相手ボランチをマークする」ことだった。

2 / 4

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る