三冠監督・長谷川健太「最初はゾーンプレスさえ知らなかった」

  • 佐藤 俊●文 text by Sato Shun
  • 山添敏央●撮影 photo by Yamazoe Toshio

 長谷川監督は今季、もうひとつ重視していることがある。"自主性"だ。選手たちが自分たちで考えて、ピッチの内外における、状況や問題を解決していくことを求めている。

「できることなら、誰が(試合に)出ても同じようにいいプレイをして、相手に対して臨機応変に戦えるのが理想。でも、その点についてはまだまだ物足りない。遠藤(保仁)が出ていないといいプレイができないのであれば、それは本当の自主性ではない。そこで、選手みんなの自主性を高めるため、普段からできるだけ、あらゆることを選手間で考えてやってもらうようにしています。

 宮崎キャンプでは、ミーティングを開くことはほとんどなかった。チームの基本的なコンセプトはすでに落とし込んでいるので、それをうまく実践することは、選手間で考えてやってほしいと思っている。新しく入ってきた選手もそう。FW赤嶺(真吾/ベガルタ仙台)やオグ(MF小椋祥平/横浜F・マリノス)のために、あえて(こちらから)説明することはなかった。彼らがガンバのサッカーについて知りたいのであれば、チームメイトに聞いてもらって、自分たちで消化してほしいと思っている。そういうことを見越して、キャンプの部屋割りなども考えてきた。選手間でいろいろなことを考えて、自らで解決していかないと、本当の意味で強いチームにならないですから」

 ガンバが今季、即戦力選手として補強したのは、赤嶺、小椋、そしてGK藤ヶ谷陽介(ジュビロ磐田)の3人。他の上位チームでは、AFCチャンピオンズリーグ(以下、ACL)とのターンオーバー制などを見越して、多くの選手を獲得したところもある。それに比べると、ガンバは非常にコンパクトな体制になっている。

「補強は、ピンポイントで行なった。現有戦力に期待しているし、個の部分でまだまだ伸びしろがありますから。選手の数は昨季と同じくらいですが、シーズンを戦ううえでは、人の数ではなく、いかに信頼できる選手を保持できているか、というのが大事なんです。

 一方で、和田(一郎/元日本代表アシスタントコーチ)がコーチとして加わってくれたのが大きい。実は昨季、映像を使って戦術的な落とし込みをして、よりチームのクオリティーを上げていきたかったんだけど、時間がなくてできなかった。今季も、序盤戦はACLがあって、移動なども多いから、試合の分析は自分ひとりじゃできないな、と思っていた。それが、和田が来てくれて可能になった。おかげで、選手にもいい情報と刺激を与えてくれている」

2 / 4

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る