首位浮上。浦和を変貌させたGK西川の存在感

  • 浅田真樹●取材・文 text by Asada Masaki
  • photo by Getty Images

 J1第14節、浦和レッズ対セレッソ大阪。ワールドカップ開催にともなう中断期間前最後の試合、加えて相手はFWディエゴ・フォルラン、柿谷曜一郎ら、強力攻撃陣を擁する好敵手とあって、会場の埼玉スタジアムに54,350人もの観衆が詰めかけた一戦は、浦和が1-0で勝利を収めた。

 スコアだけを見れば、最少得点差の辛勝である。だが、引いて守りを固めるセレッソを相手に、浦和はじっくりと圧力をかけ続け優位に試合を進めていた。そして迎えた77分。19歳のMF関根貴大がJ初ゴールを決めると、虎の子の1点を自慢の堅守で守り切った。浦和はこれで5試合連続無失点。これで今季の無失点勝利は8試合目である。

 しかも同じ日、前節まで首位に立っていたサガン鳥栖が大宮アルディージャと1-1で引き分けたため、浦和はこの勝利で首位に立った。昨季、「ここで勝てば首位」というようなポイントとなる試合でことごとく勝ち点を落とし、勝負どころで失速していた浦和を思うと、見違えるような変貌ぶりである。

 MF原口元気は「守備はいいので、攻撃陣がもっと点を取ってあげなきゃいけない」と反省を口にしつつも、「中断前に首位に立ったのはチームにとってプラス」と喜んだ。

 関根のゴールをアシストするなど、攻撃陣を引っ張っているMF柏木陽介も、「(自分が)縦パスを受けたときに、もう少し(周囲の選手が)裏を狙う動きがあってもいい。相手を崩す形があまり作れなかった」と攻撃面については厳しい言葉を並べたが、守備に関しては「前から行くところと、引いて守るところのメリハリができていた」と手応えを口にする。

 たしかに、最近5試合を見ても、4勝1分けという好成績の一方で、奪ったゴール数はわずかに5。1試合に1点を取るのがやっとという状態だ。強固なディフェンスが現在の浦和を支え、安定した戦いを続けられている要因となっている。

 そんな浦和の変貌ぶりに大きな影響を与えているのは、やはり、今季広島から加入したGK西川周作である。

1 / 3

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る