【Jリーグ】遠藤も歓迎。ガンバを劇的に変えた『長谷川イズム』

  • 佐藤 俊●文 text by Sato Shun

 そうした中で、長谷川監督が口酸っぱく叫んでいたのは、「攻守の切り替え」だった。とりわけ、攻撃から守備に転じる瞬間、「切り替え!!」と大きな声を出し、選手への意識づけを図った。

 まさに、そこはガンバのウィークポイントのひとつだった。昨季はほとんどの試合で主導権を握りながら、前がかりになったとき、ボールを奪われてカウンターを食らうシーンが非常に多かった。攻守の切り替えがしっかりできていれば、高い位置でボールを奪い返すことができ、たとえボールを奪えなくても相手の攻撃を遅らせることは可能だった。

 長谷川監督は、その弱点克服に務めた。攻守の切り替えをオートマチックにできるように徹底。誰かが少しでも反応が遅れると、「早く戻れ!」と、大きな声がグラウンド中に響き渡った。

 イージーミスにも厳しかった。マークにズレがあったり、あやふやなプレイをしたりしたときには、長谷川監督はすぐに笛を吹いて止めた。「わからないことがあれば聞きに来い!」と言い、その場をやり過ごすことはしなかった。ミスした選手には、監督自ら見本を示すなどして、正しい動きを覚えるまで繰り返し指導した。

 頻繁に行なわれたミーティングも、守備についての話がメインだった。長谷川監督が志向する守備戦術の説明はもちろんのこと、昨季の試合や練習試合の映像を見ながら、ポイントごとにどこが良くて、何が悪いのかを事細かくチェック。選手の頭の中に、そのイメージを浸透させていったという。

 今季からキャプテンに指名された遠藤保仁は、そんな長谷川監督の指導のもとでチームの守備意識は確実に高まっているという。

「ここまでは失点を減らすための守備練習が多かった。全体のうち(守備)6対(攻撃)4くらいかな、いや、6.5対3.5ぐらいかも。決して守備に重きを置いているというわけではないんだけど、攻撃は今までやってきたことをベースにして、まずは失点しないようにやろう、という感じですね。その成果は出ていると思う」

 弱点の守備強化が着実に進行する中、チームにはもうひとつ、長谷川監督になってからの変化が見られた。練習中、監督から容赦ない激(げき)が飛ぶせいか、選手の表情には緊張感があって、これまでのガンバとは違う雰囲気が感じられた。遠藤は「妥協を許さない監督だからね」と語り、そのムードを歓迎するようにこう続けた。

「勝負事にはすごく厳しくて、相当こだわっている。45分×3本の練習試合とかで、負けたグループの選手は『外出禁止』って言われたらしい。これまでのガンバは、熱血漢というか、ガーッとモノを言う監督がいなかったから、(長谷川監督になって)いい意味で緊張感が生まれて、今のガンバにはすごくいいと思う」

2 / 3

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る