【Jリーグ】鹿島復活へ、セレーゾ監督に託された「不変性」 (3ページ目)

  • 内田知宏(報知新聞社)●文 text by Uchida Tomohiro(The Hochi Shimbun)
  • photo by Kazuya Gondo/AFLO SPORT

 おまけに“鹿島サッカーの申し子”野沢の復帰で、伝統のポゼッションサッカー、流動的な中盤の復活は約束されたようなもの。プレースキックの正確さも持ち味で、セットプレイからの得点も上積みが見込める。

 中村も、長年探し求めていた攻撃にアクセントをつけられる2列目としてうってつけの選手だ。ここ数年の反省点を見極めたうえでの補強。大金を使ったわけではないが、強い鹿島がよみがえる可能性を十分に秘めた戦力が整った。

 セレーゾ監督は監督就任会見で、こう決意を示した。
「目標というのは、当然ながらひとつでも多くの勝利を手にすること。今のJリーグは実力が拮抗している。昔は数チームが優勝争いする状況だったのが、今では全チームに優勝の可能性がある。でも、(自分たちは)昔と同じことをやっていく。相手に対してアグレッシブにプレスをかけて、ボールを奪いにいく。そこから攻撃に転じるという、変わらないやり方をしていく。全員で帰陣して、全員で守備をして、全員でボールを奪取しにいく。そして、アグレッシブにやる、ということに変わりはない。理想を言えば、相手に何もさせないサッカーを実践したい」

 選手の気持ちも同じだ。小笠原満男は「昨年は、サポーターに悔しい思いをさせてしまった。今年は、すべてのタイトルを目指す。目標は全勝」と語った。ふた桁得点を目指す大迫勇也も、「全部のタイトルを狙う」と断言する。

 余談であるが、試合を指揮する際、セレーゾ監督のトレードマークとなっていたジャージー姿、首に白い手ぬぐいを巻くというスタイルは、スーツサプライヤー契約を結ぶ関係で変更されそうだ。ジャージーの代わりに『NEWYORKER』のスーツ、手ぬぐいの代わりにはマフラーが用意される見込み。外見は変わるが、変わらない伝統のサッカーを取り戻すため、セレーゾ監督が鹿島復活に挑む。

3 / 3

関連記事

キーワード

このページのトップに戻る