【高校選手権】準々決勝、破壊力ある桐光学園と京都橘に注目! (2ページ目)

  • 粂田孝明(ストライカーDX編集部)●文 text by Kumeta Takaaki(STRIKER DX)

 その野路をサポートする、ボランチの松井修平(3年)と右MFの橋本裕貴(3年)の存在も忘れてはならない。松井は、まさに「チームの心臓」と言える司令塔で、相手に的を絞らせない効果的な配球ができ、そのタイミングも抜群だ。橋本は左利きのテクニシャンで、シザースやヒールキックなどの小技で相手を翻弄。独特の間合いでラストパスを供給できる。

 今後、彼らふたりと野路のコンビネーションが高まれば、より破壊力はアップ。桐光学園の悲願達成も、現実味が帯びてくるのではないだろうか。

 一方、2度目の出場で8強入りを果たした京都橘の攻撃も圧巻だ。何より、2トップの小屋松知哉(2年)と仙頭啓矢(3年)が素晴らしい。

 ここまで得点ランクトップの4ゴールをマークしている小屋松は、力強いドリブルが武器の点取り屋。仙台育英戦では、相手DFが体をぶつけてきても、その寄せに耐えてドリブルで直進し、GKのタイミングをずらしてニアサイドにシュートをぶち込んだ。ドリブルのスピード感、安定感はもちろん、クレバーな一面も持ち合わせ、チームにとって頼れる存在だ。

 仙頭もドリブラーだが、こちらは足技を駆使したトリックスター。相手に囲まれても動じることなく、足裏での巧みなボールコントロールやクライフターンなどで敵DFを振り払い、自ら作り出したスペースからシュートやラストパスでチャンスを演出する。さらに精度の高いキックを誇り、プレイスキッカーとしても高い能力を発揮する。

 この強力2トップをフォローするのは、左MFの中野克哉(1年)と、京都サンガのFW宮吉拓実の弟として注目を集める、ボランチの宮吉悠太(2年)。彼らから2トップへの好パスがこれまで以上に多くなれば、攻撃のバリエーションが増加し、京都橘にとっては一気に頂点まで見えてくるかもしれない。

 他にも、パワフルなミドルシュートが売りのFW三野草太(3年)を擁する作陽、4得点を記録しているFW坂口健太(3年)が引っ張る立正大淞南、ラッキーボーイとして采女(うぬめ)優輝(3年)が飛躍した星稜などが、魅力的な攻撃を展開。群雄割拠の今大会では、チームに「決め手」があるかどうかがポイント。準々決勝を勝ち抜くカギも、そこにあるのではないだろうか。

『ストライカーDX』では
「第91回全国高校サッカー選手権大会」期間中、全試合のレポートを掲載!

2 / 2

関連記事

キーワード

このページのトップに戻る