【Jリーグ】最大の特長はサイド攻撃。
日本人得点王を輩出し続けるジュビロ磐田の伝統

  • 藤田真郷●撮影 photo by Fujita Masato

今季は前田のワントップになることもある今季は前田のワントップになることもある

 その今のチームの象徴が前田遼一であり、彼のところに縦パスがしっかり入るかどうかがカギになってくる。ワントップでもツートップでも、FWの前田が起点になってタメをつくり、MFやサイドバックが上がってくる時間をつくれるかどうか。

 前田がやや下がって、いったんボールを受けてさばいてからからボックス(ペナルティエリア)に侵入していき、点をとる。これがひとつ狙っている形だと思うし、前田は起点をつくり出して周囲をいかす能力がとても高い。日本代表の前田とプレイすることで、山田、小林ら大卒プレイヤーだけでなく、ユース出身の山本康裕らも力を発揮し、さらに成長していくと思う。今の磐田はいい若手がそろっているだけに、これからが楽しみだ。

 もともと、つないで攻め上がるのがジュビロのサッカーだと思うが、今季から指揮をとる森下仁志監督も、「しっかりつなぐ」ということを宣言している。
 
 そのためにはDFラインからのビルドアップとボール回しが重要になってくる。今シーズンは加賀健一がFC東京に移籍したあと、仙台からチョ・ビョンヒョクが加入したが、最終ラインがどれだけ安定するか注目だ。ほかにもボランチの那須大亮が柏に移籍したが、ここは小林とロドリゴ・ソウトがいるのでバックアップも含めて問題ないだろう。

 さらに、過去在籍したドゥンガやスキラッチのような大物とはいかないまでも、強烈な個の力のある外国人選手がいると、さらに上昇しそうな気配はある。そう考えると新戦力のペク・ソンドンがサイドアタッカーとしてうまくフィットすると面白いのではないか。

 FWでも、前田のパートナーとして五輪代表の山崎亮平がハマると面白い。山崎がいい状態でシーズンをすごせれば、Jでもかなり高いレベルのツートップになるだろう。今は金園、山崎ともにケガで離脱しているが、菅沼実や松浦拓弥もいるので、選手層も厚くなってきている。

 磐田らしい「全員がハードワークをする」安定感のある戦いができれば、上位進出も十分可能だろう。黄金期のようないい「サイクル」をもう一度つくれるかどうか期待したい。

プロフィール

  • 福田正博

    福田正博 (ふくだ・まさひろ)

    1966年12月27日神奈川県生まれ。176cm。日本リーグ時代、三菱(現・浦和)に入団し93年からJリーグへ。95年50試合32得点で、日本人初のJリーグ得点王に。日本代表45試合9得点。02年現役引退。S級ライセンス取得後、2008年から浦和レッズコーチに就任。現在はサッカー解説者として『S☆1』(TBS)など各媒体で活躍。

3 / 3

関連記事

このページのトップに戻る