伊東純也「点を獲るキャラじゃなかったんですけど」。ゴールを量産している秘訣を聞いた (2ページ目)

  • 中田徹●取材・文 text by Nakata Toru
  • 渡辺航滋●撮影 photo by Watanabe Koji

---- その後、森保一氏が日本代表の監督に就いてから、伊東選手は代表に定着しました。自身も信頼されていると感じていますか?

「今はそうですね。入りたてのころは、本当に5分くらいしか出させてもらえなかったので」

---- アジアカップ(2019年1月/伊東は5試合に出場)の時ですか?

「そうです。本当にちょっとしか出られなかった(笑)」

---- しかし今では、W杯アジア予選での活躍によって、伊東選手は「日本代表の救世主」です。

「いやぁ、たまたま点を決めただけですよ」

---- 得点力だけでなく、守備面でもチームを助けたという声を多く聞きます。

「攻守の切り替えはめっちゃ意識しています。特に代表では」

---- そこはワールドカップ本大会のキーポイントになるのではないでしょうか。相手チームにボールを握られる時間が長いなか、伊東選手の「ロングカウンターから一発」という武器が出れば。

「そうですね。裏は常に狙っています」

---- アジア最終予選で伊東選手の印象に残るゴールがあります。2022年1月の中国戦で、中山雄太選手(ズヴォレ)のクロスに対してドンピシャのタイミングでヘディングゴールを決めました。

「あれは雄太からいいクロスが上がってきたので、ボールをふかさないことだけ意識してヘディングしたら、いい感じになりました」

---- 以前、話を聞いた時は「あまりヘディングでゴールを獲ったことがない」と言っていました。あのゴールシーンを見て「ヘディングが得意な選手だな」と思いました。

「たしかにヘディングで獲ることはほとんどないですね。あのゴールは、たまたまですよ」

---- あと、アジア予選では4連続ゴール以外にも、ベトナム戦でノーゴール判定となったシュートもすごかったです(伊東のクリーンシュートがゴールネットを揺らすもVARでオフサイド判定)。

「あれはカウンターからドリブルで仕掛けて、逆サイドに(南野)拓実(リバプール)がフリーだったのが見えていたので、最初はアウトサイドでクロスを入れようとしたんです。けれど、相手のディフェンスがけっこう戻っていたので、途中でクロスを止めて切り返し、そのままシュートを打ちました。そしたら、めちゃくちゃいいところにいきましたね」

2 / 4

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る