直近の五輪世代が果たしてきたW杯出場を決定づける大役。今回のオーストラリア戦では誰が?

  • 浅田真樹●文 text by Asada Masaki
  • 佐野美樹●撮影 photo by Sano Miki

 そこでまず注目すべきは、ケガで離脱したFW大迫勇也の代役は誰か、である。

 FW上田綺世やFW林大地が最前線に立つようなら、必然的に彼らがゴールする可能性は高まるだろう。だが、これまでの森保監督の選手起用を見ていると、彼らの優先順位がそれほど高いとは考えにくい。むしろ、FW浅野拓磨あたりが有力候補かもしれない。

 また、ケガのDF冨安健洋やベテランのDF長友佑都に代わって、DF板倉滉やDF中山雄太が先発出場となれば、彼らがセットプレーからゴールを決める可能性は十分ある。CKに頭で合わせて決勝点。そんなシーンは十分に目に浮かぶ。

 あるいは、MF久保建英やMF三笘薫が、途中出場でオイシイところを持っていくこともあり得るだろう。同点の場面でピッチに立ち、決勝ゴールでも決めようものなら劇的だ。

 しかし、ここに挙げた選手たちは、いずれも現時点で出場自体が不確定。ゴールを決める以前に出場機会があるかどうかも疑わしい。

 オーストラリア到着後に取材対応に応じた三笘も、「途中から試合に出るのは慣れているので、流れを変えるプレーを出せればいい」と言いつつも、「僕が出なくても、勝利することが一番大事。そんなに(自分のゴールは)イメージしていない」と話している。

 そうなると、現実的な可能性として「東京五輪世代のゴール」に最も近いのは、ボランチの田中ということになるのだろう。

 3ボランチの一角で際立った働きを見せている田中は、先発出場が濃厚。加えて、これまでの試合を見ても、タイミングよくゴール前に進入し、あわやという場面を毎試合のように作っている。何より、前回のオーストラリア戦で先制ゴールを決めていることが、彼の攻撃センスのよさを示す最大の証拠だ。

 田中碧に始まり、伊東純也がつなぎ、田中碧で終わる――。何年か後に今回の最終予選を振り返った時、そんな記憶とともに思い出されることになるかもしれない。

3 / 3

関連記事

キーワード

このページのトップに戻る