福西崇史が選ぶ「歴代日本人デュエル王トップ10」遠藤航は何位? (2ページ目)

  • 篠 幸彦●取材・文 text by Shino Yukihiko
  • photo by Getty Images

8位 井原正巳(元横浜マリノスほか)

 井原さんは総合的に能力が高かったのですが、どちらかと言えば相手との駆け引きに長けていた選手でした。フィジカル勝負もできるし、カバーリングでボール奪取もできる。幅広いプレーができるので、リベロというポジションだったのかなと思います。

 井原さんと言えば、ライン際の攻防ですね。ボールと相手の間に体を入れて触らせず、ラインを割ってゴールキックにするシーンのイメージが印象に残っています。

 このような形でマイボールにするというのは、それだけ読み勝ちできているわけですが、加えて相手の体勢をよく見てプレーしていることでもあります。デュエルの場面では、こうした相手の体勢の観察が非常に大事な要素です。

 例えば相手の体勢が浮いているようだったら、こちらは下に入り込めば相手はどうすることもできないわけです。こちらから相手の体勢を崩させるようなこともやりました。クサビのパスを受ける相手選手に対して、ボールが入る前に一度体をぶつけて体勢を崩させたりする駆け引きは、昔からよくありましたね。

7位 鈴木秀人(元ジュビロ磐田)

 ジュビロで一緒にプレーした鈴木さんは、スピードがあるので、一度かわされても何度でも取りに行けてしまうんですよね。読みも鋭かったですけど、それが外されたとしても追いつけるだけのスピードがありました。

 スピードを生かして相手ボールをつついたり、ちょっと足に引っかけたりとか、そういう勝負に持っていく選手でした。

 僕はスピードがなかったので、鈴木さんに非常に助けられていました。守る時は常に鈴木さんのほうに相手を誘導するようにしていましたね。この時、少し自分が体をぶつけて相手の体勢を崩しておけば、鈴木さんが奪ってくれる。

 サイドに行かれた時は相手にスピード勝負をされるので、そこも鈴木さんに任せて、僕は空けたエリアのカバーに入る形になります。逆に鈴木さんに相手のスピードを止めてもらってから、僕のところで体をぶつけてフィジカル勝負という、連係で守ることもありました。

6位 中澤佑二(元横浜F・マリノスほか)

 中澤選手は、球際でのフィジカル勝負でボールを奪える選手ですよね。スピードがあるほうではなかったので、相手にスピードに乗らせないやり方もうまいし、間合いの取り方や寄せてから足の出し方も非常に巧みでした。そうしたうまさがあったうえで、フィジカル勝負ができる選手でした。

 実際に対戦した時も、競り合ってしまったらダメでしたね。僕もフィジカルには自信がありましたが、体をぶつけ合う勝負になったら体幹が強くてずっしりと重みのある中澤選手には勝てませんでした。かといって、少し離れたところに晒されたようなボールに対しても、体の寄せ方、体の入れ方がうまいので、そうなったら「もうダメだな」と思っていましたね。

 だから中澤選手にボールを奪われたくないとなると、どうしてもプレーに時間をかけてしまうんです。ただ、時間をかけてしまうと、チャンスになる確率は落ちてしまう。うまく操られていたなと思います。

2 / 5

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る