半端ない大迫のデータも。アジア杯に挑む日本代表の「7つのジンクス」

  • 宝田雅樹/National Football Teams-Results●文&データ
  • text&data by Takarada Masaki/National Football Teams-Results

 アジア王者を決めるアジアカップ(1月5日~2月1日/UAE)が開幕した。無論、期待するのは、日本代表の2大会ぶり5度目の優勝である。だが、アジアの戦いはそれほど簡単ではない。実際、日本にとっては嫌なデータもある。そんなデータも含めて、アジアカップにおける日本代表の"ジンクス"を紹介していきたい。

2011年大会で4度目の優勝を飾った日本代表photo by AFP/AFLO2011年大会で4度目の優勝を飾った日本代表photo by AFP/AFLO

◆ジンクスその1:日本人監督では勝てない
 日本はアジアカップで過去4度優勝しているが、その際、チームの指揮を執っていたのは、いずれも外国人監督だった。初優勝を飾った1992年大会はハンス・オフト監督。以降、2000年大会がフィリップ・トルシエ監督、2004年大会がジーコ監督、そして2011年大会がアルベルト・ザッケローニ監督だった。

 一方、日本人監督が指揮官だったことは過去2度あるが、山口芳忠監督がチームを率いた1988年大会は1次ラウンド(グループリーグ)で敗退。加茂周監督が采配をふるった1996年大会も準々決勝で敗れ去っている。

 今回、日本代表の指揮を執るのは、日本人の森保一監督。すなわち、"日本人監督では優勝できない"というジンクスに挑むこととなる。

 ちなみに、森保監督は現役時代、1992年大会に出場。日本の初優勝に貢献した。これまで、選手、監督の両方でアジアカップを制した人物はいないため、森保監督はこの"快挙"にもチャレンジすることになる。

【アジアカップにおける日本代表の成績】
1988年=1次ラウンド(山口芳忠)
1992年=優勝(ハンス・オフト)
1996年=ベスト8(加茂周)
2000年=優勝(フィリップ・トルシエ)
2004年=優勝(ジーコ)
2007年=4位(イビツァ・オシム)
2011年=優勝(アルベルト・ザッケローニ)
2015年=ベスト8(ハビエル・アギーレ)
※( )内は監督名

1 / 4

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る