大迫の代わりは誰か? 森保ジャパンの「プランB」の顔ぶれを予想する (3ページ目)

  • 飯尾篤史●取材・文 text by Iio Atsushi 藤田真郷●撮影 photo by Fujita Masato

 イランとの準々決勝では途中出場の豊川雄太(オイペン)が先制ゴールを決め、韓国との決勝では同じく途中出場の浅野拓磨(ハノーファー)が2ゴールの活躍を見せた。そのときも10番を背負っていた中島は「あのときは、途中から入った選手とか、いろいろな選手が得点した。それはサッカーでは必要なこと」と、選手層の厚みの重要性を説く。

 10月のウルグアイ戦、先日のベネズエラ戦に出場したメンバーがアジアカップのレギュラーと考えられているのは確かだろう。だが、集中開催の大会では出場停止や負傷などで常にレギュラーを送り出せるわけではなく、途中から出場して流れを変える選手も必要だ。

 つまりは、チームの総合力、起用の幅が問われることになる。杉本だけではない。伊東、北川航也(清水エスパルス)、三竿健斗(鹿島)、室屋成(FC東京)といった代表経験の浅いサブ組の底上げをどれだけ図れるか――。キルギス戦でしっかりと確認したい。

3 / 3

関連記事

キーワード

このページのトップに戻る