ついに西野ジャパンが腹をくくった。コロンビアの右サイドを崩せ!

  • 飯尾篤史●取材・文 text by Iio Atsushi
  • photo by AFLO

 変わったものと、変わらないもの――。

 日本代表監督に就任して以来、西野朗監督は10度、記者会見に臨んでいる。日本代表就任会見と2度のメンバー発表会見、テストマッチ3試合の前日・試合後の会見と、そしてこの日、コロンビア戦の前日会見である。

前日会見でも変わらずポーカーフェイスな西野朗監督前日会見でも変わらずポーカーフェイスな西野朗監督 変わらないのは、ポーカーフェイスだ。本音を語っているようで、煙に巻いているようでもあり、何を考えているのか今ひとつ掴めないところがある。

 一方、変わったのは、会見の内容だ。コロンビア戦の前日会見はこれまででもっとも簡潔で、わかりやすく、歯切れがよかった。

 おそらくそれは、翌日の大一番に向けて、頭のなかがクリアになっているからではないか。準備期間について訊ねられた指揮官は、「4年間、準備をされてきた監督と、私は1ヵ月の準備というところで、時間の差を感じたら勝てないと思います」ときっぱり言うと、「選手たちとコロンビアを倒すための準備、これは十二分ではないが十分だった」と続けた。時間は限られていたが、その時間のなかでやれることは十分やったということだろう。人事を尽くして天命を待つ――そんな心境だったのかもしれない。

 会見を終えたあと、西野監督はわざわざマイクのスイッチを入れて、「スパシーバ(ロシア語でありがとう)」と言って、わずかながら笑みを見せた。そこには、これまでに感じられなかった「余裕」がうかがえた――。

 いよいよ決戦のときが迫ってきた。コロンビアは言うまでもなく、4年前のブラジル大会で1−4と大敗した因縁の相手である。

 簡単な相手ではない。そもそもワールドカップは甘くない。それは大前提として、日本の仕上がり具合は良好だ。

 西野監督は「選手のよさを引き出したい」ということで選手間のディスカッションを奨励し、「できる限り可能性を探りたい」ということでメンバーを固定せず、最適の布陣、最適の組み合わせを模索していた。

1 / 3

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る