価値ある勝ち点1。「サッカーあるある」から見事に脱した五輪代表

  • 浅田真樹●文 text by Asada Masaki
  • photo by JMPA

 攻勢に出ていながら得点を奪えずにいるうち、相手にワンチャンスを生かされて失点。試合を優位に進めていたチームが、そのまま逃げ切られて負けてしまうという展開は、サッカーにはありがちだ。

 リオデジャネイロ五輪グループリーグ第2戦。コロンビアと対戦した日本は、まさにそんな"サッカーあるある"にハマりかけていた。

 だからこそ、この引き分けは大きかった。サッカーにおいて典型的な負けパターンをはねのけて得た勝ち点1は、日本を死の淵からよみがえらせたばかりか、国際経験豊富とは言えない選手たちを、ひと回り成長させたに違いない。

コロンビア戦で貴重な同点ゴールを決めた中島翔哉コロンビア戦で貴重な同点ゴールを決めた中島翔哉 前半の日本は、ほぼパーフェクトな試合内容だったと言っていい。

 高い位置から相手にプレッシャーをかけ、中盤でボールを奪うと、テンポよくパスをつないでコロンビアゴールに迫った。しかも、初戦のナイジェリア戦のように、攻撃が縦に急ぎ過ぎることもなく、一度2トップがボールを受けてタメを作ってからサイドに展開するなど、全体の押し上げを図って厚みのある攻撃ができていた。キャプテンのMF遠藤航が振り返る。

「ナイジェリア戦の反省としては、相手の出方を見過ぎたというか、構えてしまったところがあった。特に2-2になったあと、ちょっと守備的になりすぎた。なので、今日は相手どうこうより、自分たちがアクションを起こしながらサッカーを進めていこう、と。チーム全員が前から(プレスに)行く意識を持ってやれたと思うし、主導権はしっかり握れていたと思う」

1 / 5

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る