日本の攻撃を変えた「間」。柏木陽介が「ポスト遠藤」たるゆえん (2ページ目)

  • 浅田真樹●文 text by Asada Masaki
  • スエイシナオヨシ●撮影 photo by Sueishi Naoyoshi

 今回のW杯2次予選では、日本よりもかなり力の落ちる相手との対戦が続いているため、基本的に日本がボールを保持する時間が長くなる。ところが、ボールこそ持っているものの、相手を揺さぶることなしに、いきなり縦パスや背後へのパスを狙おうとするものだから、容易に対処されてしまう。結果、なかなか相手守備網を破って得点を奪うことができなかった。

 そんな試合が続いていた日本代表にあって、柏木の加入によって生まれたのが、リズムの変化である。

「レッズだとオレが1ボランチみたいな感じで攻撃を組み立てるから、なかなか周りとの距離を縮められなかったりすることが多いけど、代表だと全体的に細かいパスが増えるから自分の特徴を出しやすいし、自分がリズムを作りやすくはなる」

 そう語る柏木のプレーの中でも秀逸だったのが、ショートパスの活用だ。柏木はこの試合、近くの選手とショートパスを何本か交換し、"撒き餌"をしてからDFラインの背後を狙う。そんな巧みな組み立てを再三見せた。

 最近の日本代表は、長らく攻撃の組み立て役を務めてきた遠藤保仁がいなくなったことで、攻撃の組み立てに苦しんでいた。だからこそ、ハリルホジッチ監督は「ビルドアップの部分で期待している」と柏木に求める役割を明確に口にする。

 柏木本人が遠藤のリズムを意識しているかどうかはともかく、柏木が生み出す独特の"間"には、遠藤に通じるものが感じられた。細かなショートパスの交換を撒き餌に使うあたりは、まさに遠藤が見せる"間の取り方"そのものだ。

2 / 3

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る