オランダ戦。2得点の「充実」と、前半2失点の「悪癖」

  • 浅田真樹●取材・文 text by Asada Masaki 藤田真郷●撮影 photo by Fujita Masato

 日本代表は過去、オランダとは2戦して2敗。勝利はおろか、1ゴールも奪ったことがなかったのだから、引き分けとはいえ、0-2から同点に追いついたことの価値は高い。

 しかも、後半は「主導権を握り、中盤を制圧できた」とザッケローニ監督。ハーフコートゲームと言ってもいいほど完全にオランダを押し込んだ試合は、たとえ"勝ち点1"であっても評価されるべきである。

後半、本田圭佑のゴールで2-2に追いついた日本。その後もオランダ相手に優勢に試合を進めた後半、本田圭佑のゴールで2-2に追いついた日本。その後もオランダ相手に優勢に試合を進めた「ハーフタイムに日本がふたりを交代させたことで流れが変わった。日本のプレッシャーが増し、オランダは(前線の)ファンデルファールト、シーム・デヨングにボールを届けられなくなった。逆転されていてもおかしくなかった」

 オランダ代表のルイス・ファンハール監督がそう振り返るほど、後半の日本はオランダにとって大きな脅威となっていた。日本は右サイドを中心にテンポよくパスをつなぎ、次々とオランダゴールに際どいシュートを浴びせた。

 ボールポゼッションで相手を押し込み、スピードのあるパスワークでゴールに迫る。そんな攻撃が日本の持ち味であり、よさでもあると、あらためて認識させてくれる好ゲームだった。

「このような国際試合では、結果より内容が大事。内容がともなうことで自分たちの自信が深まる」

 ザッケローニ監督もそんな言葉で確かな手応えを口にしている。

1 / 3

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る