中村憲剛が語るvsブラジル「昨年できていたことが今回はできなかった」

  • 佐藤 俊●構成 text by Sato Shun
  • 藤田真郷●撮影 photo by Fujita Masato

コンフェデレーションズカップ初戦、地元ブラジルに0-3と完敗を喫した日本。ベンチから見つめていた中村憲剛の目に、この試合はどう映ったのか。検証してもらった――。

ブラジルからボールを奪えず、苦しい戦いを強いられた日本。ブラジルからボールを奪えず、苦しい戦いを強いられた日本。
 開始早々の(ブラジルの)1点目がすべてだった。

 試合前に、「立ち上がり、相手は点を取りに前からガンガン来るから、しっかりといい緊張感を持って(試合に)入ろう」というのは、選手みんなの共通意識として持っていたと思う。そこをしっかりと凌(しの)いで、なんとか0-0で前半を終えられたら、相手も焦ってくるので、そこからが勝負だと思っていた。

 でも、あまりにも早い時間帯で(ネイマールの先制ゴールで)やられたしまった。あれで、自分たちは非常に苦しくなったし、逆にブラジルはすごく余裕を持つことができた。

 実際にブラジルは、点を取ってからは無理をせず、のらりくらりと試合を流していた。しかも、後半の立ち上がりに早くも2点目を奪った。日本からすると絶対にやっていけない点だったけど、ブラジルにしてみれば「これで(この試合は)OK」という決定的なゴールで、理想的な試合展開になったと思う。

 日本としては、失点はもちろんのこと、(相手から)なかなかボールを奪えないのが痛かった。昨年10月の欧州遠征のときは、前からプレスをかけてボールを奪う、ということがある程度できていたが、今回はほとんどできなかった。

 やはりブラジルは、個人の技術が非常に高くて、巧いからボールをきちんと収めることができる。そこからボールを奪うには、(組織として)質の高い連動した動きと、個人の力が必要になる。個人能力に差があるのはわかっていたけれども、現状ではそれができなかったわけだから、その差はまだまだ大きいな、と改めて感じた。

1 / 2

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る