【日本代表】川島永嗣「選手の意識の高さが、今のチームの強さ」 (3ページ目)

  • 佐藤 俊●文 text by Sato Shun
  • 藤田真郷●撮影 photo by Fujita Masato

「どんな相手にも、勝つのは簡単なことじゃない。でも今、それができているのは、みんなの意識が高いから。自分たちがどこまでやれるのか、というのを常に意識しながら戦っている。例えば前半、全体的にうまくいっていないときは、しっかり耐えるとか、攻守の切り替えを早くするとか、状況に応じてどう対処すべきなのかというのを、選手個々が柔軟に考えながらプレイできていた。それが、このチームの良さでもありますし、強さの要素のひとつだと思います」

 また、今回のラトビア戦では、ザッケローニ監督の采配からもこれまでとは異なる一面が見られた。交代選手枠6名をすべて使い切って、初招集の大津祐樹まで起用した。

「今回の試合に出場した(酒井)高徳や大津ら、若い選手が増えていくことは、チームにとって間違いなくプラス。『メンバーが固定されている』という声もありますけど、若い選手がどんどん出てきて、彼らの持ち味を存分に発揮してくれれば、チームの変化にもつながると思う。それは、ワールドカップに向けての今後のチーム作りにおいて、すごく重要なことだと思います」

 ブラジルW杯まで、およそ1年半。残りの時間を、川島はどう過ごしていくべきだと考えているのか。

「W杯までの間、個人的にどれだけ成長できるか、そこを重視しています。その期間に、判断の早さとか、ギリギリのところでのプレイの質とかをどれだけ高められるかが大事。それによって、自分たちがどれだけ強みを持って、W杯に挑めるかが変わってくる。そのために、一日一日、チ-ムでも代表でも、自分の力を伸ばしていくことを考えてやっていきたい」

 川島の意識の高さ、何事にも妥協しないスタンスは、日本代表のGK陣のみならず、チーム全体に好影響を与えている。ブラジルW杯に向けて、川島の果たす役割は、GKという枠を越え、これからさらに大きくなっていくに違いない。

3 / 3

関連記事

キーワード

このページのトップに戻る