石川昂弥は「今のフォームでは長打を打てない」。山﨑武司が中日の若手野手たちを徹底分析 (3ページ目)

  • 栗田シメイ●取材・文 text by Kurita Shimei
  • photo by Sankei Visual

根尾はレギュラー争いするところまでは来た

――石川と同期入団の岡林勇希もレギュラーとして起用されています。

山﨑 彼はルーキーの時からずっと「いい」と言い続けてきた選手です。何がいいって、タイミングの取り方、バットコントロールに天性のものがある。足も早く、守備もよく、高卒3年目ながらバッテイングも技術的には直すところがほとんどない。あとは体が小さい選手(175cm)なので、1シーズンを戦うだけの体力だけでしょうね。

 気になるのは開幕前にケガしたという指。たぶん今も相当痛いでしょうし、それが守備や打撃でも影響があるはずなので、まだ上がり目もある。長打が出る打ち方ではないので、率と守備、走塁をどれだけ高められるか。将来的には大島の後釜になれる選手だと思います。

――期待の根尾昂も外野に守備位置を変え、レギュラーを狙っています。

山﨑 根尾に関しては期待が大きい分だけどうしても辛口になってしまうんですが、去年までと比べて打席での雰囲気、内容はかなりよくなっています。今の根尾に求められることはシンプルで、ストライクをしっかりと振り抜くこと。彼もバットコントロールは天才的なものがあります。ただ、そのバットコントロールのうまさゆえに、ボール球をうまくコンタクトしヒットにすることができます。

 でも、それではレギュラーは獲れない。ボール球に反応するということは、シーズンで見た時に確率的には決して高い選択ではないわけです。タイミングの取り方も含め、変わってはきています。あとはヒットが増えてくれば、本人の自信にも繋がるでしょう。

――若手が台頭し、外野はかなり熾烈な争いが繰り広げられていますね。

山﨑 今はチーム状況と守備位置的に根尾を起用できる場所がなかなかないですが、計算が立つ選手は少ないので、チャンスは与えられるでしょう。素材がいいことは誰もが知るところで、あの身体能力に加えて努力家でもある。あとは打つだけ。キッカケひとつで、レギュラー争いするところまでは来たな、と見ています。

(後編:「僕ならブチ切れてる」。我慢強い立浪和義監督の采配、投打のキーマンは?>>)

3 / 3

関連記事

キーワード

このページのトップに戻る