投球が「怪物」だった甲子園のアイドル。ドラ1でヤクルト入団後、ある悲劇が野球人生を変えた (2ページ目)

  • 長谷川晶一●取材・文 text by Hasegawa Shoichi
  • photo by Sankei Visual

【運命を変えた「顔面直撃」事件】

――以前、1984年に東海大学から1位入団した高野光さんについて「すごく速いストレートを投げていた」とおっしゃっていましたよね。

八重樫 高野も速いんです。でも、低めの球はそれほどでもなかった。酒井の場合は高めはもちろん、低めも速かったんです。松岡さんよりも、浅野さんよりも、高野よりも速かった。そんなピッチャーは酒井以外には、後にも先にもいませんでしたね。

――入団時には、当時話題になっていた未確認生物「ネッシー」になぞらえて「サッシー」と呼ばれて大きな話題になりました。酒井さんのスター性はいかがでしたか?

八重樫 長崎の壱岐市で大きく育った"怪物"として注目されているのは知っていたけど、本人は純朴な青年でしたよ。投げるボールは"怪物"でしたけどね。キャンプの段階で、「1年目から使えるな」と感じました。

――1年目から先発ローテーション入りができる逸材だ、と。

八重樫 まだ高校を出たばかりで体もできていないから、「ローテーションを守れる」とは思わなかったけど、「何試合かは使えるぞ」とは思いました。球種はストレートと、タテとヨコの2種類のカーブだけ。でも、コントロールがいいから、フォアボールで乱れることもない。まとまったピッチャーでしたよ。

――とはいえ、プロ入り後はなかなか結果が出ずに、プロ初勝利を挙げたのは4年目の1980年のことでした。それまで勝てなかったのは、何か原因、理由があったんですか?

八重樫 プロ入り1年目はやっぱり、まだプロの水に慣れるのに精一杯だったんじゃないのかな? それに、背は高かったけど、まだ線も細かったですからね。「プロの体力」はまだなかったんです。だけど、そのあとも伸び悩むことになったのは、ボールが顔面に当たって陥没骨折してからだと思います。プロ3年目、1979年のことだったかな?

2 / 3

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る