広岡達朗に面と向かって反抗→近鉄にトレードされたヤクルト・ドラ1の「ガッツマン」

  • 長谷川晶一●取材・文 text by Hasegawa Shoichi
  • photo by Kyodo News

【年齢が上でも、球団が変わってもつき合いは続いた】

――まさに、その点について伺おうと思っていました。1977年に規定打席に到達した永尾さんでしたが、翌1978年には新外国人のデーブ・ヒルトンがセカンドのレギュラーになったことで、永尾さんの出場機会が激減しました。そして、チームがリーグ初優勝、日本一を果たした同年オフ、チャーリー・マニエルと共に近鉄にトレードされます。これは広岡さんの意向が反映されたものだったんでしょうか?

八重樫 広岡さんとケンカしたのは事実でしたからね。戦力としては必要だったと思いますけど、自分に突っかかってくるタイプの選手を広岡さんは嫌いでしたから。永尾さんも自分の意見を決して曲げない人でしたしね。僕としては、「まだまだヤクルトにとって必要な戦力だよな」と思っていました。

――実際、移籍先の近鉄では出場機会が増えていますからね。

八重樫 永尾さんが移籍した1979年、1980年と近鉄は連続優勝をしましたよね。さらに先の話になるけど、近鉄から阪神に移籍して、1985年の阪神日本一も経験しています。1978年のヤクルト日本一、1979、80年の近鉄パ・リーグ連覇、そして1985年の阪神日本一。永尾さんは不思議と優勝経験が多いんです。

――プライベートでの永尾さんはどんな方だったんですか?

八重樫 気さくでよくしゃべる人なんだけど、とても真面目な性格で冗談が嫌いなんですよ。何ひとつ冗談を言わないから、「もう少し冗談も言ってくださいよ」と言ったこともあります。そうしたら、「オレは冗談が言えないんだ」って、やっぱり真面目に答えてました。たまに冗談らしきことも言って、自分で「ハハハ」って笑うんだけど、こちらとしたら、ちっとも面白くないんだよね、これが(笑)。

3 / 4

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る