ヤクルト入り宮台康平の逆襲なるか。東大史上最高の投手に足りなかったこと

  • 松永多佳倫●文 text by Matsunaga Takarin
  • photo by Sankei Visual

 戦力外通告された者たちが最後の生き残りをかけて参加するトライアウト。昨年12月に開催されたトライアウトはコロナ禍により無観客となったが、例年にない盛り上がりを見せた。

 すべては、15年ぶりにプロ野球界復帰を目指した48歳の新庄剛志が参加したからだ。一見、新庄オンパレードに映ったトライアウトだったが、真の主役は別にいた。それが宮台康平である。

トライアウトからヤクルト入団を果たした宮台康平トライアウトからヤクルト入団を果たした宮台康平 2017年に東大から日本ハムにドラフト7位で指名され、東大史上6人目のプロ野球選手となった。だが昨年11月下旬、戦力外通告を受けた。育成選手として再契約の打診があったが、それを固辞してトライアウトに参加した。

 トライアウトは1ボール1ストライクという投手有利のカウントから打者と対決するのだが、宮台はキレのあるストレート、変化球で三者三振に仕留めてみせた。参加者のなかで最高のパフォーマンスを見せた宮台は3球団からオファーがあり、12月23日にヤクルトと正式に契約を交わした。

 そもそも宮台は、入団時はドラフト7位という下位指名であったため、日本ハムの話題づくりではないかと言われたが、じつはドラフトの1年前までは上位候補に挙げられるほどの有望株だった。

 宮台は神奈川県屈指の進学校である湘南高校出身で、3年春の県大会ベスト8が最高成績。球速も130キロ台で、公立の進学校にしてはまずまずの投手という評価にすぎなかった。それが東大に入ってから格段の成長を見せていったのである。

 大学3年春のシーズン、神宮のニュースターとして突如脚光を浴びる。開幕戦の早稲田大戦に先発し9回まで無失点に抑え、二死から長短打を浴びてサヨナラ負けを喫したが、毎回の13三振を奪う力投を見せる。次戦の明治大戦もサヨナラスクイズを決められ敗れたが、9回一死まで無失点。そして立教大戦では完封勝利、法政大戦も1失点完投勝利で2勝を挙げた。

 この活躍が認められ日米大学選手権大会の日本代表入りを果たした。東大からはじつに33年ぶりの選出だった。

1 / 3

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る