正捕手争い続く巨人。二軍調整中の小林誠司が必要になる時が来る (3ページ目)

  • スポルティーバ●文 text by Sportiva
  • photo by Sankei Visual

── 近年、正捕手は決めず、併用しながら使うチームが増えています。それについてはどうお考えですか。

「できるのであれば、ひとりに固定したほうがいいと思います。というのも、レギュラー捕手にしかできない配球というのがあるんです。たとえば、大事な場面でストレートを要求して打たれたとします。ベンチに帰ると、『なんでストレートを投げさせたんだ』と必ず言われます。ちゃんとした意図があって投げさせたとしても、結果的に打たれたら絶対に言われます。

 逆に、フォークを要求して打たれたとしても『コースが甘かったな』と、怒られることはありません。だから、試合に出ていないキャッチャーは大事な場面で変化球しか要求できなくなる。そうなると、相手にも読まれますよね。ずっと試合に出ていると、相手の傾向であったり、どういう球を狙っているのかわかるようになってくる。そこは大きな差だと思います」

日本ハム・大田泰示が巨人との絶対的な違いを明かす>>

── たとえば、スタメンは打てる捕手を起用して、試合終盤になると守れる捕手に代えるというのはどうですか。

「それはありだと思います。実際、そうしているチームは多いですし、勝つ確率が高くなるのであればそうすべきでしょう。いずれにしても、選択肢があるということはチームにとって悪いことではありませんし、選手にとってもチーム内にライバルがいることはいいことだと思います。巨人にしても、本当の意味での正捕手争いはこれからだと思います」

── 小林選手については、一軍復帰しても出番がないのではないか、トレード要員という噂まで出ています。

「何度も言うように、小林のディフェンス力の高さはすばらしいものがあります。優勝が近づくにつれてしびれる場面も増えてくるでしょうし、このままいけば日本シリーズ進出の可能性が高い。短期決戦はシーズンとまったく戦い方が違いますし、どうしても投手戦になりやすい。そういう時に小林の力は必ず必要になります。とにかく今は試合勘を取り戻して、万全の状態でプレーできるようにしておいてほしいですね」

3 / 3

関連記事

キーワード

このページのトップに戻る