八重樫幸雄は秋山翔吾の獲得を進言。スカウト目線で重要なポイントは? (3ページ目)

  • 長谷川晶一●取材・文 text by Hasegawa Shoichi

――投手の場合はどのような点がポイントになるのですか?

八重樫 ピッチャーの場合はピッチングフォームだね。バランスがいいに越したことはないけど、意外と大切なのは「最後まで力を緩めずに投げられるかどうか」ということ。たとえば僕が東北担当時代に、花巻東高校に菊池雄星(現マリナーズ)がいた。彼はさすがの逸材だったけど、僕には少々投げ方のバランスが悪く見えました。でも、彼はいつも緩ませることなく、バッターに全力で向かっていく姿勢が見えた。これは意外とできるものではないんですよ。

――以前、この連載において、かつてヤクルトにドラフト1位で入団した高野光投手について、「潜在能力は抜群だったけど、要所要所で力を抜く悪癖があった」と言っていましたね。アマチュア時代は全力で投げなくても抑えられることの弊害なんですよね。

八重樫 そうです。プロのスカウトの目に留まるような選手は、普通のバッターなら全力で投げなくても抑えられる。でも、そんなピッチングをずっと続けていると、いざという時に全力で投げることができなくなる。だけど、雄星にはそんな悪癖はなかったよね。

――じゃあ、菊池雄星投手はプロでの成功、メジャーリーガーになる素養は高校当時からあったんですね。

八重樫 でも、プロで活躍するまでにちょっと時間はかかったよね。今、アメリカで投げている姿を見ても、「もっともっとやれるだろう」という思いはありますよ。高校時代の彼の能力はそれぐらい鮮烈だったから。

3 / 5

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る