清宮幸太郎は大丈夫なのか。3つの視点で3年目の変化と現状を探る (2ページ目)

  • 菊地高弘●文 text by Kikuchi Takahiro
  • photo by Koike Yoshihiro

 打撃を見ていて目についたのは、ミートポイントが前寄りになっていたことだ。フリー打撃前にはスタンドティーをホームベースより前に設置して、ネットに向かって角度のある打球を気持ちよさそうに打ち込んでいた。

 清宮は高校2年秋の日大三戦で、左腕の櫻井周斗(現・DeNA)から5打席連続三振を奪われたことがある。櫻井のキレのあるスライダーに打撃を崩されて以来、清宮は「ボールを手元に呼び込む」ことをテーマに掲げた。その成果が出て、高校3年時にはミートポイントが体に近くなり、レフト方向への長打が増えている。

 プロ3年目の今は、シンプルに飛びやすいポイントで打とうという意識が見える。その点を練習後の清宮に聞いてみると、こんな答えが返ってきた。

「たしかに、高校の時は『手元で』というイメージはありました。でも、プロに入ってバットも変わって、なかなか自分の思うように振れなくなって。それでちょっとずつ変わっているのかなと思います。今はポイントのことはあまり気にせずに、自分の好きなところで打っている感じです」

 もしかしたら、昨年に右手有鉤骨を骨折したことと無縁ではないのかもしれない。ボールを手元でとらえるには、腕でボールを押し込むような動作が入る。無意識のうちに、古傷をかばっている可能性はないだろうか。

 だが、清宮は「右手はもうまったく痛くありませんし、振っていて恐怖心もありません」と語った。

2 / 4

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る