平井正史コーチが敗戦投手に愛のムチ。「ほかに投げたい選手はいる」 (3ページ目)

  • 高橋安幸●文 text by Takahashi Yasuyuki
  • 小池義弘●写真 photo by Koike Yoshihiro

 勝負どころでは、自分でいちばん自信のある球と、捕手が要求する球が違う時もある。そこはチームとして投手任せにはしないそうで、捕手のサイン通りに自信を持って投げられたかどうかが問われる。平井自身、原則として、サインに首を振ってまで自分の投げたい球にこだわることはよしとしない。

「僕も現役時代、経験豊富な先輩キャッチャーに言われたんですが、サインに首を振って投げた球を打たれた時、『それはお前が首を振って投げて打たれたんだから、オレの責任じゃない、というわけじゃないけど、お前、自分で責任取れよ』と。『それぐらいの覚悟がないなら首振るな』って言われたんです。だから、首振った時にはもう、死んでも抑えよう、という気持ちでした。今の選手たちにも『首振って投げて抑える自信があるんだったら、腹を割って投げろ』とは言っています」

 一方で、いちばん自信がある球を投げても打たれ、試合も負けて、本当に落ち込んでしまう投手もいるだろう。そういう場合にはどんなコミュニケーションをとるのか。

「経験上、打ち込まれた結果が何度か続くと、次に投げにいくのが怖くなるんです。だから、そうならないようにというよりは、『お前はもう、これでシーズン終わるのか? このまま終わっていいのか?』って言います。あえて、自分からの奮起をうながすように。『ほかに投げたい選手はいるし、二軍にもたくさん選手はいるよ』と。そういうふうに言うこともありますね。投げられない奴よりは投げられる奴。投げられる奴よりは抑えられる奴、っていうふうに、どんどん上につながっていくだけであって。だから僕は今、『シーズン中は落ち込んでいる暇なんてないよ』って言いたいです」

つづく

(=敬称略)

3 / 3

関連記事

キーワード

このページのトップに戻る