「投げれば負け」からエース候補へ。ヤクルト原樹理が語る激変の理由 (3ページ目)

  • 島村誠也●文 text by Shimamura Seiya
  • 小池義弘●写真 photo by Koike Yoshihiro

 今は「新しいことを取り入れたりする考えはないです」と言った。

「求めているのは、今あるボールの進化ですね。これを極めたら、もっといいピッチングができるんじゃないかなと......。それは去年、感じたことです。今は"打高投低"と言われているように、バッターの人たちの技術がすごいので、こっちも進化して、できるだけ抗(あらが)ってやろうと」

 田畑一也投手コーチは、今シーズンの原の役割について、こう話してくれた。

「去年のシーズン中、そして秋季キャンプから浦添のキャンプまで、丁寧に練習を継続してくれています。去年の後半の経験を生かし、チーム内の競争に勝ち、先発ローテーションの中心として回ってほしいですよね」

 原に「投手陣のなかでどんな存在になりたいか」と質問すると、こんな答えが返ってきた。

「『僕が投手陣を引っ張るぞ』という気持ちは大事なんでしょうけど、まずは自分のことができてからだと思います。小川(泰弘)さんとか上の方もいるので、そういう気負いは全然ないです。とにかく謙虚にやっていきたいです」

―― ところで、中継ぎに配置転換されるきっかけとなった6月9日のオリックス戦(神宮球場/先発して2回を4安打、3失点)ですが、あの試合も結果的にプラスに働いたという考えはありますか。

「ないです(笑)。あれは最悪の記憶なので......。あの試合は悲しかったです」

―― 今年こそ、勝ち負けが逆転することを期待しています。

「ふふふふ(笑)。そこは絶対にみなさんに言われますからね。そういう意味で"運"なんて関係なかったことを証明したいですね。実力不足で勝てなかっただけなんですから。それを証明するためにもしっかりと実力をつけて、勝ちを積み重ねられるように頑張っていきたいと思います」

 原にとって"躍進"となるシーズンとなるのか。そのピッチングから目が離せない。

3 / 3

関連記事

キーワード

このページのトップに戻る