丸佳浩が抜けた穴をどう埋めるか。広島が「危機」を4連覇に変える術

  • 前原淳●文 text by Maehara Jun
  • 西田泰輔●写真 photo by Nishida Taisuke

 広島が難題に挑もうとしている。2019年、セ・リーグではV9の巨人以来2球団目(3度目)、両リーグでも4球団目(6度目)の4連覇がかかっている。

 ただ、シーズン終盤に引退を表明していた新井貴浩に続き、主力の丸佳浩がFAで巨人へ移籍し退団したブラッド・エルドレッドを含めれば、主力野手が3人も抜けた。4連覇というミッションはさらに難しくなったといえる。

 加えて、3連覇中の広島を止めるべく、他球団は補強を進める。丸を引き抜いた巨人は、オリックスの中島裕之、マリナーズの岩隈久志、西武の炭谷銀仁朗と、原辰徳3次政権を前に大補強を敢行した。

 また矢野燿大(あきひろ)新監督を迎えた阪神も、オリックスから西勇輝、中日からオネルキ・ガルシアを獲得するなど積極的な補強が目立つ。

2018年シーズン、自己最多となる107試合に出場した西川龍馬2018年シーズン、自己最多となる107試合に出場した西川龍馬 一方で広島は、主力野手が抜けても、大きな補強は見られない。外国人選手も投手中心。10月のドラフトも即戦力を重視せず、素材型の指名が中心だった。残す補強といえば、巨人へ移籍した丸の人的補償が誰になるのか......くらいだろう。

 ただ、チームを指揮する緒方孝市監督は冷静に現実を受け止める。

「うちはそういうチームだから。1年でガラッとチームが変わるようなチームじゃない。ここで勝って、いろんな方から、ファンから評価をしてもらう。そのためにも結果を残さないといけない」

 的確なドラフト戦略と、中期的な若手育成の両輪でチームを3連覇に導いた。巨人の大型補強などは今に始まったことではない。毎年チャレンジャーとしてシーズンに臨んだ結果が、3連覇につながった。今回もまたチャレンジャーのつもりでいる。

 ただ、自信がないわけではない。周囲の不安の声をかき消すように、指揮官は語気を強める。

25年ぶりに優勝した時もマエケン(前田健太/ロサンゼルス・ドジャース)という絶対的なエースが抜けて勝ち取った。連覇にしても、黒田(博樹)という精神的な大きな柱がいなくなったあとでの連覇だった」

1 / 3

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る