通訳になるのが夢だった日本ハム右腕。
戦力外→国際担当で憧れの世界へ

  • 谷上史朗●文 text by Tanigami Shiro
  • 小池義弘●写真 photo by Koike Yoshihiro

 新たな挑戦と切ない別れのニュースで溢れかえるこの時期。スポーツ新聞に載った小さな記事に目がとまった。北海道日本ハムファイターズの人事に関するもので、榎下陽大(えのした・ようだい)の現役引退と球団職員への転身を報じる記事だった。

 10月初旬に戦力外通告を受け、11月に開催されたファンフェスティバルでファンに引退を報告......。その後の進路については、球団に残り、統轄本部国際グループのスタッフとして働くことになった。このニュースを見て印象的だったのは、"国際"の二文字だ。

今季限りで現役を引退し、日本ハムの統轄本部国際グループのスタッフとして働くことになった榎下陽大今季限りで現役を引退し、日本ハムの統轄本部国際グループのスタッフとして働くことになった榎下陽大

 榎下とは、九州産業大4年の秋に、ある雑誌の取材でじっくり話を聞く機会があった。第一印象は自然体で、自分の言葉で大人と会話ができる好青年。そのとき、榎下から衝撃の事実を知らされた。

「本当は、高校で野球をやめようと思っていたんです」

 駒大苫小牧の田中将大(現・ヤンキース)や、早稲田実業の斎藤佑樹(現・日本ハム)の活躍で沸いた2006年夏の甲子園。榎下は鹿児島工のエースとしてチームをベスト4へと導き、その後、高校日本代表にも選ばれた。それだけの実績ある投手がなぜ......。その理由を尋ねると、こんな答えが返ってきた。

「英語が好きで、将来、通訳になりたい夢があったんです」

 きっかけを聞くと、こう即答した。

「小学校の頃、この世には日本語しかないと思っていたのですが、ある時、英語というのがあると知って......それからですね、どんどん興味が沸いていったのは。英語を話せれば海外にも行けるし、いろんな国の人とも話せる。そう思ったらすごく楽しみになって、『将来は通訳になりたい!』と強く思うようになったんです」

1 / 3

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る