解説者7人に聞く「大混戦のセ・リーグを抜け出すのはどこだ?」 (3ページ目)

  • 島村誠也●文 text by Shimamura Seiya
  • 小池義弘●写真 photo by Koike Yoshihiro

金村義明(元近鉄、中日、西武)

「阪神有利と思っていましたが、甲子園でのヤクルト3連戦で藤浪晋太郎でしか勝てなかった。それに苦手の広島とまだ7試合も残っている。正直、3位もあると思います。そうなると、本命は巨人ですかね。菅野智之、マイコラス、ポレダが安定していて、チーム防御率はリーグトップ。最終的には投手力のあるチームが制すると思います。ヤクルトは、タイトルを争っている川端慎吾、山田哲人、畠山和洋の3人にバレンティンが加われば面白くなる。ただ、どのチームも決め手に欠け、一気に抜け出すようなことはないと思います」

槇原寛己(元巨人)

「阪神はチーム打率、チーム防御率はそれほどよくありませんが、今年は競った試合で勝っている印象があります。そして阪神にとって大きいのは、藤浪晋太郎の成長でしょうね。彼が投げた試合は勝ちを計算できるし、なによりリリーフ陣を休ませることができる。9月の戦いというのは、投手力がカギになります。藤浪のように1試合を任せられる投手がいるチームが断然有利になります。巨人も菅野智之がいますが、いまひとつ波に乗り切れていません。いいピッチングはしているけど、相手を圧倒するような凄みが今年はありません。これからの菅野のピッチングにもよりますが、投手力という部分で阪神が少し上のような気がします。ヤクルトはリリーフがいいとはいえ、先発が最低でも7回を投げないと厳しいような気がします。リリーフがどこまで持つか、そこがカギになるでしょうね」

3 / 5

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る