田中将大から則本昂大へ受け継がれた「1勝への執念」 (3ページ目)

  • 石田雄太●文 text by Ishida Yuta
  • 小池義弘●写真 photo by Koike Yoshihiro

 右バッターへのチェンジアップは、去年まではほとんど使っていない。しかし右のレアードに対し、アウトローを狙ったチェンジアップが真ん中高めに浮いて、手痛い一発を浴びた。続く8番の岡大海にはスライダーを続けて投げるも、やはり高めに浮いてしまう。挙げ句、アウトローを狙ったストレートも高く入って、岡にはライト前へ運ばれた。則本は、苦しいピッチングから脱することができないでいた。

 ところが、である。

 同点のワンアウト一塁、バッターボックスには9番の中島卓也という場面で、則本は一枚のカードを切った。これまでプレートの三塁側を踏んで投げていたのを、突如、一塁側に変えたのである。則本はその意図について、こんなふうにはぐらかした。

「(どの場面で変えたのかは)ちょっと覚えてないんですけど、変えたことは事実です。状態が悪かったので何とか抑えようと思って、目線が変わったらいいかなと……今シーズンの開幕戦では(プレートの)真ん中から放っていましたし、(どこを踏むかの試行錯誤は)オープン戦からもやってきました。自分も気分転換になったらいいかなというのもありましたね」

 一方の中島卓は言った。

「気づきました。でも、そんなには変わらなかったですけどね。変わったとは気づきましたけど、捉(とら)えた当たりでしたから……」

 この場面、則本は中島卓に強い当たりながらも、ショートゴロを打たせてダブルプレーを取る。そして5回以降、プレートの一塁側を踏んで投げ続けた則本は、粘りのピッチングを続けた。

3 / 5

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る