旭川大高が最後の甲子園で全国の球児に与えた希望。王者・大阪桐蔭に一歩も引かず「どれだけ強い相手でもいい試合ができる」

  • 菊地高弘●文 text by Kikuchi Takahiro
  • photo by Ohtomo Yoshiyuki

 終わってみれば大金星とはならなかった。だが、大横綱を土俵際まで追い詰め、慌てさせた。旭川大高(北北海道)は下馬評を覆す試合運びで、大阪桐蔭と渡り合った。

 試合後、大阪桐蔭の西谷浩一監督は開口一番、このように語っている。

「『しぶとく、粘り強い野球』をウチは身上にしているのですが、それを相手に前半やられてしまいました」

下馬評を覆し、大阪桐蔭と五角の戦いを演じた旭川大高ナイン下馬評を覆し、大阪桐蔭と五角の戦いを演じた旭川大高ナインこの記事に関連する写真を見る

大阪桐蔭の「圧」にも平然

 秋の明治神宮大会、春の選抜高校野球大会を連覇。大阪桐蔭は秋春夏の高校野球完全制覇をもくろむ、誰もが知るエリート校である。全国各地から志の高い好素材が集まり、たしかなノウハウを持った指導陣のもと究極の域まで己を高める。他校にとってやっかいなのは、この名門は少しも油断せず常に勝利に飢えていることだ。

 試合前のシートノックから大阪桐蔭の「圧力」は始まっている。超高校級の技術だけでなく、内野陣から「ゴォ〜」と湧き上がる雄叫びは迫力を増幅させる。初めて大阪桐蔭を見たファンなら、きっと圧倒されるはずだ。

 ところが、旭川大高の正捕手を務める大渕路偉(ろい)は少し変わった見方をしていた。

「すごく勢いがあったんですけど、でも勢いがある分、ミスも起きるかな? と思っていました」

 試合前から大阪桐蔭にのまれることはなかった。そして大渕の見方どおりなのか、大阪桐蔭はこの試合で2個のエラーを犯している。

 大阪桐蔭が相手だからといって、特別な指示もなかった。今年で監督30年目の端場雅治監督は言う。

「自分たちの持っているものを100パーセント表現する。守りはノーミス、攻撃は送れるところは送って、チャンスで一本出す。やるべきことを100パーセントやろうと選手には伝えました。大阪桐蔭に対して(の指示)、ということではありません」

 大阪桐蔭の先発投手は背番号1をつけた川原嗣貴。140キロ台の快速球とカットボール、スプリットを武器にするドラフト候補右腕である。

 この日の川原について、ベンチの西谷監督は「一つひとつのボールは決して悪くない」と感じていた。ボールを受ける松尾汐恩も「球自体はいいボールを放っていた」と証言する。そんな川原に旭川大高打線は1回表から襲いかかる。

1 / 3

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る