トヨタ自動車の「スライダーを捨てた男」が都市対抗で圧巻投球。アクシデント降板もドラフト上位候補に急浮上 (2ページ目)

  • 菊地高弘●文 text by Kikuchi Takahiro
  • photo by Ohtomo Yoshiyuki

 大学時代の吉野と比較して、あることに気づいた。多投していたスライダー系のボールを投げなくなっていたのだ。試合後に吉野に尋ねると、決然とした口調でこんな言葉が返ってきた。

「あのスライダーは社会人では通用しないと思ったので、捨てました」

 その言葉を聞いて、2年前の栗林の姿が思い起こされた。ただし、吉野の場合は細山田からの助言ではなく、自分の判断だったという。

 スライダーを捨て、代わりに手にしたのは決め球のフォークである。吉野は「川尻(一旗)コーチと吉見(一起)コーチ(元・中日)に教わりました」と、その投げ方を解説する。

「前まではボールを『抜く感じ』で投げていたんですけど、ふたりから『しっかり指にかける感じ』と教わりました。回転を殺すのではなく、回転をかけて落とすイメージです」

 ボールを回転させないようにすればするほど、空気抵抗を受けたボールは落下する。その一方で、回転の少ないボールは打者に球種を見破られるリスクを伴う。吉野の投じるフォークには適度な回転がかかっており、打者にストレートと見分けがつきにくい「煙幕」になる。東京ドームの硬いマウンドとの相性もよく、吉野は面白いように三振を量産した。

アクシデントで無念の降板

 だが、好事魔多し。4回途中に右足ふくらはぎをつり、吉野はこの回限りで大事をとって降板する。同じくドラフト候補の3年目右腕・渕上佳輝の好リリーフにも助けられ、トヨタ自動車は初戦を2対0で制した。

 アクシデントこそあったものの、藤原監督は「初戦の入り方の難しいところで勢いをつけてくれた」と吉野をねぎらった。栗林を擁した2年前ですら初戦でセガサミーに0対2で敗れており、都市対抗初戦を突破したのは3年ぶりだった。

 バッテリーを組む高祖健輔は、マスク越しに吉野の進化を感じとっていた。

「入社した頃はシュートしたり、引っかけたりすることが多かったストレートが、今は回転数も増えて浮き上がるようなボールになりました。初めての都市対抗初戦のマウンドなので『どうなるかな?』と吉野の顔色をうかがっていましたが、いい顔をしていましたね」

2 / 3

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る