振り返れば大塚瑠晏。東海大相模を救ったフィールドの軽業師の超絶守備 (2ページ目)

  • 菊地高弘●文 text by Kikuchi Takahiro
  • photo by Ohtomo Yoshiyuki

 大塚には試合前から期するものがあったという。

「石川にはそんなに経験がなかったので、自分たち守備が守ってやりたいと思っていました。それができてよかったです」

 大塚は昨夏の甲子園で開催された交流試合でも、大阪桐蔭戦で守備固めとして出場。その試合でも美技を披露しており、場数は踏んでいた。

 大塚の守備には華がある。平凡なゴロをさばくだけでも、踊るような足さばきに見惚れてしまう。まさにフィールドの軽業師。いずれ高校以上の高いレベルでも、守備でスタンドを沸かせられる選手になるに違いない。

 昨秋の神奈川県大会の試合終了後、大塚にそんな感想を伝えると、本人は笑ってこう答えた。

「いずれはプロ野球選手になりたいと思っていますが、守備もバッティングも足りないところがたくさんあるので。とくにバッティングはもっと振る力、攻める力をつけていきたいです」

 昨秋は公式戦9試合で無失策。十分に結果を残したが、シートノックでの動きには雑さも見られた。しかし、この春の甲子園に戻ってきた大塚の守備には、堅実さも加わっていたように見えた。

「ボールをよく見て」は間違い? 秋山翔吾、浅村栄斗が唱える新常識>>

 ただ奔放なだけでなく、一つひとつのプレーが考え抜かれている。東海大甲府戦ではポジショニングも大胆だった。三遊間寄りの打球を先回りして捕り、難なくアウトにする。何気ないプレーだけに見過ごされそうだが、ヒットを未然に防いだ紛れもないファインプレーだった。

 大塚は言う。

「ポジショニングは試合前にデータを見ながら、各打者の試合中の対応を見て自分で変えています」

 さらに本人が課題と語った打撃面でも進境を見せた。1対1で迎えた延長11回表には、一、二塁間を破る決勝のタイムリーヒットを放っている。

「接戦を最後まで粘れたのでよかったです」

 試合後、大塚は充実した表情で試合を振り返った。昨秋に苦杯をなめた東海大甲府に借りを返し、あとは目標とする日本一へ突っ走るしかない。

 東海大相模が勝ち進むということは、すなわちフィールドの軽業師の美技を堪能できる時間が長くなることを意味する。

2 / 2

関連記事

キーワード

このページのトップに戻る